だいわ文庫<br> 老いのシンプル節約生活

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

だいわ文庫
老いのシンプル節約生活

  • 著者名:阿部絢子
  • 価格 ¥671(本体¥610)
  • 大和書房(2019/01発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479307334

ファイル: /

内容説明

◎手堅く貯めつつも自分への投資にはお金を使う
◎一目瞭然クローゼットにしたら、洋服がほしくなくなった
◎最後まで悔いなく生きるための資金作り
◎心配なのは、やっぱり病気になったとき
◎快適な空間があれば、節約しながら満足生活
暮らしもお金もシンプルにすると、老いの不安がなくなります。
メリハリつけた節約で、豊かで楽しいおひとりさま生活!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りえこ

14
最近、老後のことが気になり、図書館で借りて読みました。そうだよなーと思うところが多数。2019/06/02

ごいんきょ

12
やっぱり断捨離が必要ですねえ。 頑張ってみよ。2019/05/07

めえめえ

7
私は65になったら退職しようと思っていますが、著者は65で就活、パートを始めたそうです。もちろん月5万円の年金では足りないから。でもお一人様ならではのマイペースで有意義な生活が羨ましい。衣食住のうち食だけは大切にするのは正解だと思います。何よりも健康が一番の節約ですから。2019/09/01

くらーく

2
団塊の世代よりちょっと前なのかな?この世代で大学に行って薬剤師の資格を持っているなんて、女性としては素晴らしいキャリアじゃ無いですかね。内容はどこかで読んだような、と思ったら、実家近くの図書室で借りた事があった。母がちらっと眺めていたねえ。 結構、赤裸々に年金額や出費を晒してくれている。参考になるなあ。今では光熱費も上がっているだろうけど、一人だとこの程度なのだねえ、家賃やローンが無いと。ふむふむ。 結局、収入や資産は人それぞれ。なるようにするしか無いのよねえ。2023/03/12

なかすぎこう

0
阿部さんは、著書も何冊か出しているし、新聞のインタビューも見たことがあり、フリーランサーとして生計を立てている方と思っていたが、それだけでは足らず、70歳(?)で昔取った杵柄の薬剤師の職を探したという。そして何とか経験のない調剤をする薬剤師の仕事が見つかった。このあたり、本当に参考になった。2019/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13274217
  • ご注意事項

最近チェックした商品