- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
『アフター0』をはじめ、SF短編漫画の名手として、幅広い読者に支持されている岡崎二郎。
デビュー30周年を記念して、今まで様々な事情で単行本未収録だった短編13本を収録した短編集がついに刊行!
10数ページに及ぶ加筆修正や、前説、後説漫画、リストを含め全280ページ、圧巻のボリュームです!
かわいい絵柄、いやされる情感、時に心臓を抉るような風刺…。
SF短編の名手が、デビュー30周年にふさわしいこだわりを発揮した一冊、お楽しみください。
▼内容紹介
収録作品は「アフター0 neo」2本、「NEKO2」2本、「ファミリーペットSUNちゃん!」5本、「国立博物館物語」、「時の添乗員」、ほか読切2本。
作品ごとの前説、後説では、執筆当時の経緯や単行本未収録だった理由などを赤裸々に明かした、読み応えたっぷりの内容となっています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
すけきよ
25
未収録作品は大量にあることで有名だった(?)岡崎二郎も、文庫版『アフター0』でだいぶ減ったものの、それでも10作以上がまだ残っていました。しかし!今回、加筆修正、解説を加えて、それらが1冊に!解説漫画が色々ぶっちゃけてて、古参ファンにはたまらないかと。久々に読んだけど、やっぱ岡崎作品は面白いよなぁ。「謎(疑問)があり、ロジカルに展開し、物語の結末とともに謎が解ける=好奇心が満たされる」といい意味でのオーソドックスなSF短編集。絵柄も演出も派手さはないけど、ここまで真面目な「SF」は最近あまりないよなぁ。2016/10/18
buchipanda3
16
表紙のオオサンショウウオSUNちゃんがいい味出してる。ホント久しぶりに著者の作品を読んだなあ。単行本未収録作品を集めたSF短編漫画集。思わずふふっと笑ってしまうユーモラスな感じ、おっと思わせる蘊蓄、そしてやや斜め目線のシニカルさと著者らしい話ばかりで楽しめた。合間に挟まれる前説・後説は連載当時のぶっちゃけ話がさらりと書かれていて面白いけど、色々とあったんだなと意外な感じも。「タイムマシン」はなかなかややこしい話だが、元はページ数がもっと少なかったとは。タイトルは著者の年齢が由来なのか。2016/11/08
ウタマキ・コウ
3
ついに、未収録だった作品が単行本でまとまって読めるようになって、胸熱です。ぶっちゃけ解説も読みどころです。私は「レディエクスプローラー」とか、そういうのが好きなので、何年も経ってからのカムバックも全然いけると思いますので、どこか、どこかで!2016/10/27
ぽへぽへ
2
岡崎二郎氏のコミックスはだいたい持ってるし未収録作品の収録は本当に嬉しかった。…けど「時の添乗員」も好きな人間としては(「レディエクスプローラー」も好きですが)あれは編集の圧力に負けて描いた作品です、とかいう解説はいらんかったな…と思う。作品自体はどれも読んでて楽しいのにもやもやすんねん…。2017/03/05
オヴァ
1
岡崎二郎氏『SF短編集ビフォー60』読了。氏の作品と出会い早30年。あとがきで「リタイア状態」と書かれていたが、また新たな作品を書いていただきたいです。 そして、収録作「レディエクスプローラー」を第1話で打ち切りにした、当時の編集長の無能さときたら。2017/02/11
-
- 電子書籍
- サマースクール【フルカラー】【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- 自炊料理王【タテヨミ】第61話 pic…
-
- 電子書籍
- シンデレラキャンプ【分冊版】 1巻 E…
-
- 電子書籍
- 十十虫は夢を見る(5) ボニータ・コミ…