- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
東京で就職し、憧れの新生活を始めた佐倉美波。
だがその会社はクリーンなイメージとは裏腹のブラック企業だった…。
戸惑いつつも奮闘する美波、だが突如一人の社員が惨殺体となって発見され、全ての事態が狂い出す。
これが“切子”による宴の始まりだった…!
既刊15万部突破!大ヒットパニックホラー「切子」、待望の最新作が遂に刊行!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
地下鉄パミュ
6
良い意味でも悪い意味でもとんでもな作品になっているのが本作『切子殺』。必殺仕事人の如く切子が悪い奴らを天誅する。これは悪い設定では無いと思いますが、切子がやる事は無いんだよね。怨霊になってまで果たした復讐は前作でケリは付いてる訳ですから(一応ね)。その後はネタバレになるから言いませんが。サイコパストでも引き継いでいるラストの大どんでん返しも見れますし、突っ込みとごろ有りだが、突っ込み御免のエンタメ漫画として楽しむなら全然可です。面白さは確かなので、どんな設定でも続編が有れば見ますよ。普通に面白いですから。2024/05/04
MOTO
3
GEOのレンタル落ち本。未来に期待を抱き上京してきた女子の就職先はブラック企業だった…。ここからホラーにどう繋がるのか興味があって購入。低予算で映像化したら、絶対面白くなりそうな内容だと思った。2019/06/13
地下鉄パミュ
3
今度の切子はゲスとクズの吹き溜まりのブラック企業で殺!まず笑顔コーポレーションって社名が如何にも胡散臭い。クズ社長の偽笑顔が更なる胡散臭さを強調。でっかい切子だけでなく小ちゃい切子まで登場する何でもあり感。進化は続くのか。正直これ以上要らない気がするが。悪を抹殺しまくるダークヒーローものに方向転換しようと言うのか。切子のやってる事も悪なんだがな。期待値が高かったが物語の方向は宜しくはないか。このまま続編となるようなら彩子の方が好みが上かな。切子をどう撃退するかが見たいんだと思う。2018/12/29
袖崎いたる
1
本田さんの作品を読むのは何年振りだろう。この人の展開のぶち上げかたは独特で、ぶっ飛び過ぎててアホっぽくなるんだよな。ったことでラストシーンはなかなかにアホっぽいぞ。2021/08/30
シェリー
1
本屋でたまたま続編を発見し購入。 まぁ、あまりホラー感はないかなぁ。2018/12/09
-
- 電子書籍
- 忍者・風の朱々丸(11)【フルカラー:…
-
- 電子書籍
- 犬夜叉(33) 少年サンデーコミックス