- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
本書は、ブスであることに小学生まで気づかなかった女が、その事実に気づき、愕然とし、ブスである事実を受け止めて、起業・結婚までたどり着いた奇跡の物語である。爆笑の半生記と、まじめなマーケティング理論&行動提案が組み合わさった、かつてない内容。目指すゴールはふたつ。幸せな結婚とビジネスでの成功。見た目コンプレックスがあっても、絶対大丈夫。最後には「美人じゃなくてよかった!」と本気で思える1冊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ミカママ
487
とにかくすごい。このお方はただのブスじゃない、税理士のブス、いやブスだけど税理士なのである。彼女と同じ地方の公立女子高から東京の私大を目指したわたし、下克上のモチベがまったく同じ。わたしはより上の人生(上のオトコ)を目指したつもりだったが、彼女の場合はいっそ潔い。堂々と「女であるからには 、いい男に好かれたい 、いい男とやりたいはずだ」と言い切る。彼女のご両親がまた素晴らしい。この自己評価の高さと明晰さは、ご両親の教育の賜物だろう。わたしもこの本を高校時代に読んでいたら、人生変わってたかもな。2020/03/28
鱒子
74
kindle prime 自分はブスであり、ブスはいつもマイナススタートと言い切る著者。自己卑下が過ぎる気もしますが、分析と判断と行動力があるデキる人。賢くてカッコいい女性だとわたしは思います。ビジネス書というよりもエッセイの方が近い気がします。元気をもらえました。わたしも行動しなきゃ!2020/03/09
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
69
この人はすごい!小さいころからなぜか自分を「ブス」という枠組みにはめ、「なら、どうしたらいいのか」を徹底的に分析しているのは本当に見事!文章もとても面白く、何よりもこの方が非常に魅力的な女性なので私も見習ってちゃんと自己分析したいと思った。2020/06/21
なると
45
ユーモアがあって楽しい。少女のときから性欲が強くイケメンとヤリたい一心でブスが何を武器に装備するか考えていたとのこと。見も蓋も無い話であるが、こう書き出したのもこの本を売る上での戦略なんだと思います。ブスが受け身でどうすんだ、待つな、声をかけるのはお前だ、出会いのきっかけを作るのも自分だ!ということで合コンは自分の売る店頭であるとのこと。自己紹介のテンプレが面白かった。コロナ禍の今、どうやって出会ってるのかしら…zoomで飲み会?素敵な旦那様とご結婚されていて、その旦那様の著者への言葉に泣きそうになった。2021/04/04
Kentaro
43
自分の要素のなかで、普遍的でかつ劣化しないものを見つけ、それを伸ばすことで価値の延命はできる。・自分を「商品」だと認識し、「見た目価値」を査定する ・ブスであることを受け入れる ・見た目、経済力(仕事)、学歴、居心地(人柄)、相性(個性)の5つの指標を使って自分という商品(プロダクト)を解析する。 本書は自分はブスであるを前提にして、それでも3C4Pで市場を分析し、競合となるレッドオーシャンで戦うことを避け、ブルーオーシャンを見つけ出し、狙いをセグメンテーションし、ターゲットを明確にし、成功確率をあげる。2019/11/02
-
- 電子書籍
- ドラゴンボール超 カラー版 4 ジャン…
-
- 電子書籍
- KILL the ROSE(3)