技術者のためのテクニカルライティング入門講座

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

技術者のためのテクニカルライティング入門講座

  • 著者名:高橋慈子【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 翔泳社(2018/11発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798157191

ファイル: /

内容説明

生産性が向上し、相手に伝わる論理的な技術文書の書き方

日本では、「文書は論理的かつ簡潔に記述する」という、当たり前のテクニックを学ぶ機会があまりありません。
そこで本書では、忙しい技術者の方でも「テクニカルライティング」を通じて、相手に伝わる技術文書を効率よく
書けるようになるテクニックを多数紹介していきます。
ユーザーマニュアルや障害報告書、提案書といった実務直結の文例を多数掲載しているので、すぐに業務に役立てることが可能です。
新人~中堅の技術者の方だけでなく、管理職の方も添削指導のお手本としてご利用いただける内容です。

【目次】
第1章 ロジカルライティング×テクニカルライティング活用の基礎知識
第2章 わかりやすく、簡潔な文章を書くテクニック
第3章 読み手に伝わる文章を書くテクニック
第4章 読みやすさを高める文書フォーマット~表現・表記のルール~
第5章 実践編 ユーザーマニュアル・取扱説明書
第6章 実践編 提案書
第7章 実践編 障害報告書
第8章 実践編 社外メール文

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

PenguinTrainer

6
ビジネスの場面を想定したテクニカルライティングの手法がまとめられている本。 メールから、報告書に至るまで相手の理解度合を考えて文章を書く必要がある。例を含めてやみくもに文章を書かないための方法が書かれている。2022/10/29

ぽこぺん

3
会社の課題図書。例題もあったりで分かりやすかった。2024/02/07

3
技術ドキュメントから社外メールまで、幅広い内容をカバーしている。入門講座という名がついている通り基本的な内容であるが、きちんとしたビジネス文書の研修を受けたことが無い身としてはかなり参考になる内容だった。2020/11/28

青縁眼鏡

3
英文テクニカルライティングの本が読みたいなあ。2019/04/09

K

3
自分が職場で作ってるドキュメントが、この記述ルールを満たせているかというと怪しいところがある。こういうの学校の教育では習わないよな、国語の話だと思うが。2019/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13195512
  • ご注意事項

最近チェックした商品