文春文庫<br> 「空気」の研究

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader

文春文庫
「空気」の研究

  • 著者名:山本七平【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 文藝春秋(2018/12発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167911997

ファイル: /

内容説明

昭和52年の発表以来、40年を経ていまだに多くの論者に引用、紹介される名著。
日本人が物事を決めるとき、もっとも重要なのは「空気」である。

2018年3月にも、NHK Eテレ「100分deメディア論」で、社会学者・大澤真幸氏が本書を紹介し、大きな反響があった。
日本には、誰でもないのに誰よりも強い「空気」というものが存在し、人々も行動を規定している……。
これは、昨今の政治スキャンダルのなかで流行語となった「忖度」そのものではないか!

山本七平は本書で「『気』とはまことに大きな絶対権を持った妖怪である。一種の『超能力』かも知れない。」「この『空気』なるものの正体を把握しておかないと、将来なにが起るやら、皆目見当がつかないことになる。」と論じている。

それから40年、著者の分析は古びるどころか、ますます現代社会の現実を鋭く言い当てている。
「空気を読め」「アイツは空気が読めない」という言葉が当たり前に使われ、誰もが「空気」という権力を怖れて右往左往している。

そんな今こそ、日本人の行動様式を鋭く抉った本書が必要とされている。
『「水=通常性」の研究』『日本的根本主義(ファンダメンタル)について』を併録。
日本人に独特の伝統的発想、心的秩序、体制を探った名著である。


解説・日下公人

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

71
いまだ空気の支配によって引き起こされる誤った判断というものは山のようにある。その正体を論理的に分析しようと試みた著者の仕事には敬服する。しかし西洋には空気は本当に存在しないのかしらん? 例えば米国政権を維持させているものは一体何なのだろう? まだこの問題、議論の余地がありそうである。2019/01/02

おたま

65
日本を覆う「空気」の支配というものがいかなるものか、その正体を解明した名著、と言われている。確かに「臨在感的把握」や「物神化」がそのもとにあることは分かるし、「水=通常性」によってそれらの絶対化からズラすことも分かる(「水をさす」)。ただ、「日本的根本主義」のところは、いささか議論が宗教論にはしっていて、理解ができていない。全体的に、同じようなことの言い換え、繰り返しのような印象を受けた。私にとっては同著者の『一下級将校が見た帝国陸軍』の方が、切り込みも鋭く、現代日本社会にも十分通用する著作だと思う。2022/10/16

ベイス

42
微妙。日本人がいかに空気に流されて物事を判断しているかを様々な事例を通して解説しているのだが、そこで持ち出される日本人像が実にステレオタイプ。また、比較対象として登場するユダヤ教徒たちの捉え方も実に単眼的で、頭だけで練り上げた感が半端ない。日本人論ってとかくこうなりがちなのだろうが、つまり「空気」の研究を、「空気」で行ったような読後感なのだ。著者は、空気の支配から逃れるためには「対立概念による把握が必要」と言う。まさにその視点を、日本人に対して向ける必要があるんじゃないの、と突っ込むしかなく…2020/05/18

パトラッシュ

42
場の空気で方針を決めた会議に出たことがある。その方針にしたい人の根回しで出席者の多くが同じ顔色だったため、私も「失敗するのでは」と思ったがKY呼ばわりされるのを恐れて何も言えず空気の通り決まってしまった。集団内で低く評価されるのを避けた結果だが、そこで決まった方針は1年もたたず失敗と判断された。そんな苦い経験のある人間にとって本書は生のゴーヤを丸かじりするようなものだ。公害問題や戦争指導での空気支配の実例を挙げ、科学的検証より自分が正しいと信じるものを絶対化する様子を描き出す。空気に水を差す自由は難しい。2020/05/01

ころこ

40
今回、遅れて知った名著を初めて読んでみました。率直な第一印象は、無根拠な印象論が大半を占める70~80年代の読み辛い古い雰囲気が文章にあり、少しがっかりしました。本書に登場する事例は時代状況に依存しているものが多く、普遍性を感じないというのが多くの読者の不満でしょう。例えば、「現人神」を批判する反天皇論者の集団の中にも空気はあるといえるし、キリスト教はイエスという人間=神の偶像崇拝そのものだといえます。しかし、着想は素晴らしい。「空気」の正体は冒頭に明確化されています「日本の道徳は、現に自分が行っているこ2019/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13214437
  • ご注意事項