内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※動画を見るには、QRコードを読み込む専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。)
QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。
読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。
5万部突破!
「『見た目が若い』は、武器になる。」実践編
4か月34万円でも予約が殺到する、「最強の若返りコーチング」のメソッドが1冊に。
思考はそのまま、見た目だけ若返れば、転職、結婚など、人生におけるチャンスも倍増。
「若さは、すべての出会いの吸引力を高める」を軸に、若返るための具体的な方法をお伝えします。
【PART1】大人の若さは、「生き方」と「色気」で作る
【PART2】若作りじゃなく、若返る。メイク&スキンケア
【PART3】中身から時間を巻き戻す、インナービューティ食
【PART4】ヘアスタイルで若さをまとう2大ルール。「分け目を見せない、トップを上げる」【PART5】若く見える人は「顔の下半球」が違う
【PART6】ファッションは結局、「似合う」を追求すれば、一番若く見える
【PART7】しなやかな筋肉が最上の若見えドレス
【PART8】究極の若返り思考
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
54
どう見ても30代なのにお孫さんがいらっしゃる八藤さん。凄い努力家の方ですが、大病を患った後に健康法・美容法に目覚めて現在の若い姿に。素晴らしい!2021/01/29
なると
43
色々メソッドはあったが、あまり計算せずにシンプルに考えればいいと思った。面倒がらず地道に実践。水を飲む、栄養ドリンクを飲むだけでも一連の所作を持っていていねいに。毎朝1杯の水を飲むにもガブガブと飲むのではなく、真剣に向きあうことで「1杯の水を飲む」という行為に最大限の効果が得られる。お上品な女性による、二重あごに効くという「アイーン体操」にニヤリと◆タンパク質を多く取る。リンパを流す。年齢は後ろ姿が語る。二の腕だけ鍛えても痩せず、肩甲骨も動かす。顔周りがスッキリしていれば他が少々太くても老けて見えない。2021/01/16
布遊
31
7ポストイット。*ドライヤー方、前かがみになり後ろの神も全て前へ持って来てドライーする。立ち上がりがキープされる。*口角を上げる「ウイスキー体操」*若さとは「関節の可動域」*そけい部を折りたたむ。*鏡の前で食事をして気づくこと。*入眠後の90分が良い睡眠の決めて**質の高いrh-ティーンをひとつ持つと、全てのレベルが底上げされる。思ったよりも得るものが多い本だった。2019/02/03
みつにゃん
22
できることなら少しでも若く見られたい…女性なら誰もが願うこと。さらっと目を通し、自分の興味のある部分はじっくり読み込んだ。私の場合は姿勢かな。身長が高くともすれば猫背になりがちなので、体幹を鍛え、美しい姿勢を心掛けたい。特に座った時。「坐骨で座る」を意識して、先ずは姿勢から若返っていきたいな。2019/01/14
まつこ
16
若作りとは思われたくないけど、若く見られたい!無表情になりがちなので、顔の筋肉動かしたいです。髪のケアも大事ですねー。2021/11/16