光文社キャラクター文庫<br> カトリングガール~虫好きな女子って変ですか?~

個数:1
紙書籍版価格
¥682
  • 電子書籍
  • Reader

光文社キャラクター文庫
カトリングガール~虫好きな女子って変ですか?~

  • 著者名:餅月望
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 光文社(2018/11発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784334777562

ファイル: /

内容説明

新人・東京都職員の三好幸紀(みよしゆきのり)はかわいいもの好きで、虫嫌い。しかし、出向先で蚊の研究をする羽目に! 幸紀を指導するのは、美少女のような見た目だけれど、人付き合いが極端に苦手な昆虫学者・香取理緒(かとりりお)。ぎこちない2人が少しずつ距離を縮めるなか、殺傷力の高い「鳥マラリア」が大好きなペンギンを襲っているとの噂が。幸紀はペンギンを救うことができるのか!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

33
可愛いもの好きで虫嫌いの新人東京都職員の三好幸紀。出向することになった国立感染症研究所の研修で、見た目美少女なのに虫が大好きな昆虫学者・香取理緒の指導を受けることになる物語。人付き合いが苦手で虫大好きな理緒に戸惑いながらも、時折無防備な姿にドキドキしたり、研修で一緒に公園調査に行ったりする二人。正反対で一緒にいることにぎこちなかった二人が、殺傷力の高い鳥マラリアに脅かされるペンギンを救うために奔走するうちに、共感できる理解者を見つけたようなもう少し時間がかかりそうな、もどかしい距離感が微笑ましかったです。2019/01/21

ひめありす@灯れ松明の火

31
ヒロインが香取さんで職業が蚊を取る人(厳密にいうと違う)だからダブルミーニングでカトリングガールですね。安定を求め公務員になった新人さんと虫めづる姫君の変人さんのコンビで送るお仕事小説。テンプレと言えばテンプレだけど、その分安心して読めます。大人になると好きなものを堂々と好きとは言えないし、忖度しなくちゃ行けないことだらけだし、未来を考えると色々憂鬱だけれど、今頑張れることを全力で頑張る二人の姿はとっても明るく楽しかったです。今を頑張る為に放つ詭弁は気持ちがいい。妙に癖の強いファミリーも面白くて好きです。2018/12/31

吊り太郎

25
新人東京都職員の三好幸紀と国立感染症研究所で蚊の研究をする香取理緒。都から研修で感染症研究所に行くになった虫嫌いの三好だが、美少女の様なルックスを持ち、虫が大好きな香取理緒と研修を進める中で、少しづつ距離を縮めて行くなか、鳥マラリアが、ペンギンを襲っているとの噂が舞い込む!ペンギンを救う事ができるのか? お仕事小説でもあり、蚊に関するちょっとした知識あり、恋愛要素もあり読みやすい作品でした!この二人の関係め気になりますが、妹のキャラが好きです(笑)温かく兄を見守るみたいな感じが(笑)からかってますが!2018/12/11

yamakujira

6
東京都に採用された新人職員の幸紀はオリンピック特別対策室に配属され、さっそく研修に向かった感染症研究所で、美人研究員の理緒にときめく。虫が苦手で奥手の青年と、虫好きで内向的な美少女との交流は、ラノベらしくお約束の恋物語になるのはいいとしても、理緒のキャラがあまりにも漫画的で魅力を感じない。蚊の種類とか感染症の話とかおもしろそうなネタは掘り下げることもなく、ミステリっぽい調査もドタバタしすぎて、読みやすいだけの軽い物語は物足りないけれど、「キャラ文庫」っていうレーベル相当なんだろうなぁ。 (★★★☆☆)2019/09/18

ミヤザワ

6
子どもの頃から好きなものを、大人になっても好きでいつづけられる人たちのすてきなお話でした。虫が好きな研究員の女性と、生粋の虫嫌い主人公が、ペンギンマラリアの媒介蚊を調査するストーリー。防疫や感染環など専門的な内容も含みつつ、ほのかな恋愛模様につながっていくところが心地よい小説です。「カトリング」ってどういう意味かと思いましたが、この著者の小説のタイトルは毎回ひねりがあっておもしろいですね。2018/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13266239
  • ご注意事項

最近チェックした商品