声をキレイにすると超健康になる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

声をキレイにすると超健康になる

  • 著者名:角田晃一
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • すばる舎(2018/10発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799107294

ファイル: /

内容説明

★このような「声の異変」が病気のサインかもしれません
・声がかすれる
・ガラガラ声
・しゃがれ声
・声がモゴモゴして、のどに違和感がある
・声がかれたり、食事中にむせたりする
・朝起きたときにのどが痛く、声を出しにくい
・歌っている時に、声を長く出し続けられない
・「あー」と声を出したとき、長く続かない(男性は15秒以上、女性は12秒以上)
・声の不調が2週間以上、長引いている

★声の不調に出る次の「病気」に気をつけましょう
・肺炎
・脳梗塞
・逆流性食道炎
・ポリープ
・喉頭ガン
・声帯萎縮
・声帯結節
・喉頭肉芽腫
・胸部大動脈瘤
・手足に力が入らなくなる

ですが、心配はいりません!
声が発信する「病気のサイン」に気づき、すぐに対策をとることで病気を未然に防ぎ、早期に対処することができます。
そうすることで、あなたの本来の声、つまり「キレイな声」を取り戻すのです。その「キレイな声」をキープするため、声を鍛えて、守る。この習慣を日常に取り入れることで、健康を保つことができるようになります。

世界五大医学雑誌とも言われる『The Lancet』や『Annals of Internal Medicine』など、英文のインパクトが高いジャーナルに新しい手術や治療法、機器を開発してきた著者が、エビデンスに基づいて100歳まで健康で長生きすることを目指すための健康法を徹底的に解説しています!

昔より声がおかしいなと思ったら、
病気にならないように、
本書の健康法をすぐに試してみてください。

目次

第1章 声をキレイにすると病気が逃げ出す
第2章 1日2分で88%も肺炎を防いだ「ピシッと声トレ」
第3章 声を鍛えるヒントは日常生活にもたくさんある
第4章 声を守るには、まず何より「乾燥」を防ごう
第5章 100歳まで健康な声を保つ「声の衛生」9つの習慣
第6章 脳梗塞を声で発見。発症確率が19分の1になった簡単な方法
第7章 声がキレイになれば人生の質が飛躍的に高まる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harhy

6
声トレも大切なことだ。2022/07/24

口車の弥七

1
こういう本を待っていました。私は声のかすれに悩み声の本を何冊も読みましたが、どれも発声方法や活舌を良くすることなどに主眼が置かれ、そもそもの声をきれいに出すにはどうしたらいいかがわかりませんでした。しかし、この本には声帯萎縮を治すためのトレーニングが書かれているので参考になりました。ただし、それ以外は酒やタバコ、乾燥は喉に悪いなど、よく聞く内容を繰り返し書いているだけで飽きてしまいました。中盤のページに、トレーニングの詳細はHPを見てくださいと書いてありましたが、本を読まなくてもHPの情報だけで十分です。2019/01/26

みぞは

0
確かに喉の健康って意識しないから、一度は読んでおくべき本。喉関連はこれ一冊でいい。運動不足の解消にも繋がるし、ついでに、歌が楽に歌えるようになると思った!2024/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13102088
  • ご注意事項

最近チェックした商品