- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
普通の会社員が自らの強みを生かした株式投資で数億円の資産を築いた!
著名ブロガー「エナフンさん」が、自らの成功体験を交えながら
必勝ノウハウをわかりやすく解説。
600万円の元手で株式投資を本格的にスタート。成長株に投資して、
価格が10倍以上にも上昇する大化け株を複数つかみ、
資産を数億円にまで増やした会社員投資家、奥山月仁さん。
本書は、大人気投資ブログ「エナフンさんの梨の木」の筆者としても知られる彼が、
自分と同じように平日は仕事に追われて株式投資のために多くの時間を割けない
“普通の人”でも、ちょっとした発想の転換と工夫で大きく儲けることができる
株式投資の必勝ノウハウを余すところなく明かした、類書のない指南書の決定版です。
高校生のときから株式投資をたしなみ、大学では証券理論を専攻したにもかかわらず、
勝ったり負けたりを繰り返して一向に資産を増やせなかった奥山さんが、
急に大化け株で連勝できるようになったのはなぜか? その秘訣は、拍子抜けするほど
シンプル。本業を別に持つアマチュアの投資家が、プロのトレーダーや専業の投資家を
大きく上回る利益を上げる。“普通の人”でも、いや“普通の人”だからこそ勝てる
魔法のような投資のスキルを、本書を読めば誰もが身に付けることができます!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
masabi
17
【概要】日本株版の成長株投資の解説書。【感想】成長株投資は日経平均のぱっとしなさと比べて、株価が何倍にも急騰するのが魅力だが、そのぶん銘柄選定と売買時期が利益に直結する。本書ではつなげようフレームワークと称して判断枠組みを提供する。自身の強み、相場の流れ、株価決定の原理、弱みの対処、裏取りである。この手の本には珍しく、資産を築いた後にも会社勤めを続けている。 2019/08/08
T坊主
15
自営業と午後は別の仕事にと毎日忙しい日々ですが、頭の体操、経済を少しでも知ろうと又下手の横好きで株式投資を再度始めて1年半。もう75歳ですので、10-20年の長期投資をやろうとは考えていない、年3%の利益があればよいと思ってやっている。本格的にやるには時間が無いし、研究熱心と持続力、忍耐力が必要だと思っていますの当分無理でしょう。この間も日本製鉄を買いましたが大幅上げが始まった日に売った。後1年以内に大暴落でもチャンスではあるとの話もあるので,薄利で売る予定。塩漬けも覚悟損して迄売るつもりはない。2021/08/07
Eradist
8
市場が過小評価しているバリュー株投資の入門書。世間の認知度が低くて割安な株を見つけ出し中長期保有することでキャピタルゲインを得、ハズレを掴むことも多いので複数投資しトータルで儲けるという方法。会社勤では短期的なトレード売買はむりだが、逆に会社員であることを生かして自分の専門の領域の会社に投資したり、会社四季報の読書法などバリュー株投資の雰囲気が分かった。2020/08/23
キタ
7
非常に分かりやすい言葉で説明してくれてるので読みやすい。著者が影響受けたピーターリンチの書籍は積読状態なのでタイミングをみて読んでおきたいぞ。2025/03/08
JYHS
7
特段、珍しいことが書かれている訳ではない。勉強にはなるけども。2019/07/14