ほったらかし掃除術 ズボラさん熱望! 放置してキレイに!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

ほったらかし掃除術 ズボラさん熱望! 放置してキレイに!

  • ISBN:9784797398496

ファイル: /

内容説明

掃除ってめんどくさい~という人ほど必見!

忙しい毎日を送っていると、ついつい掃除を後回しにしがち。そうして、溜まった汚れと格闘してみると「やっぱり大変!」と、掃除から遠ざかることに……。
でも、知ってました? 掃除って、便利な道具や落ちる洗剤を活用すれば、今よりもっと「ほったらかし」にできるんですよ。

大人気の「家事芸人」松橋周太呂さんは、「掃除に時間や労力をかけたくない。だから便利な道具や落ちる洗剤にたどりついた」と語ります。
本書では、「落ちる洗剤」として大人気の「オキシクリーン」をメインに、「ほったらかし」で掃除ができるワザをご紹介。

キッチンや風呂などの水まわりが「ほったらかし」で、キレイになる!
しかも、一度掃除をしたら、キレイな状態が長く続く!

そんな「ほったらかし」掃除のワザを、家事芸人の松橋さんがナビゲートします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

吉田あや

73
オキシクリーンをもっと活用したくて本を探していたら、家事えもんさん!しかも「ほったらかし」。買わねばなるまいと即購入。ほったらかしで「キレイにする方法」と「キレイを保つ方法」をテーマに、オキシクリーンを中心としたズボラさん熱望、放置してキレイに掃除法!「家事を早く終わらせたい。二度とがっつり掃除をしたくない」まさに!私もがっつり掃除がしたくない事もあってなるべくこまめに掃除をするようになったけれど、ラクしてキレイになるならば是非取り入れたい!とわくわくしながら楽しく読了。(⇒)2021/01/11

たまきら

39
えっ全然ほったらかしじゃないじゃん!それになあに、このオキシクリーンの回し者じゃないか?と言いたくなる活用術。ただ、「これだけあればどこにでも使える」という好きでないことに頭を使わないでいい部分は好みです。汚れの種類を3種類に分けるところとかね。猫がいるので洗濯物を寝る前にオキシ漬けしておく、はちょっと躊躇しますが、良いアイデアだなあ…。セスキ炭酸ソーダを普段採用ているんですが、オキシクリーン、ちょっと検討してみたいです。2024/03/20

assam2005

24
家事えもんが紹介するオキシクリーンの使い方いろいろバージョン。家事えもんがオキシクリーンをプッシュしているのは知っていたのですが、使い方がよくわからずスルーしていました。が、これを読んだら一家に一つあれば掃除洗濯はOKじゃないか、と思いました。一度全てを完全に「ゼロ」までにしておけば、毎日の汚れはさほど気にならず、ちょこちょこついでにやるだけでいいとのお考え。でも、その「ゼロ」にするのが…まとめてとなるとちょっと大変かも。一つ一つはさほど大変ではない技です。まずはオキシクリーン買ってこようか。2018/12/01

ごへいもち

21
特にやりたい掃除なし2018/12/31

吉積康太

2
○ オキシ漬け →p28 ※ 冷蔵庫のものも一緒にすると◎ →p40 ○ ガスコンロ → p35 ○ お風呂オキシ漬け →p54 ※ 床も一緒にやると◎ →p56 ・マーナ「掃除の達人 合体タイルブラシ」(1296円) ○洗面所オキシ漬け →p74 ・歯ブラシスタンド 山崎実業「トゥースブラシスタンドタワー」(1512円) ※側面があいて水が切れやすいのが○ →p702018/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13152440
  • ご注意事項

最近チェックした商品