内容説明
「宗教のことがわかると世界を正しく理解できる!」をテーマに、
知っているようで実はよく知らない宗教をわかりやすくまとめました。
序章では宗教の起源にはじまり、宗教は私たちの生活にどう役立っているのかを紐解きます。
続く第一章ではアジアとヨーロッパの宗教史を俯瞰した宗教事情を紹介。
さらに第二章から第五章では、「イスラーム教・仏教・キリスト教」の世界三大宗教に加えて、
ユダヤ教・ゾロアスター教・ヒンドゥー教・シク教・ジャイナ教
・ボン教・マニ教・儒教・道教・神道を宗教別に解説します。
※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
※本書は2015年11月に発売した「世界の宗教がまるごとわかる本」を大幅に加筆・再編集し、一冊の書籍にまとめたものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ざっと
0
名前のみの宗教やイメージしかつかめていない宗教も多くとても参考になった 特に歴史の解説は分かりやすく理解できた2020/06/25
藍紺
0
宗教の構図がとても分かりやすい。資料本は登録しないけど、以前カントの本を借りてもう一度読みたい時タイトルが思い出せないまま今困っている。なので、これも後でまた借りて勉強するので、記録する。 釈迦て王子様だったんやなー。 恵まれた環境に居たのに全て捨て旅にでた。が残された家族の気持ちも考えてやー。 キリスト教も新約の違いや 伝播の由来。モーゼは旧約でユダヤ教の聖典。初めて知った。2020/01/07
-
- 電子書籍
- 私はなぜにしてカンヅメに大失敗したか …
-
- 電子書籍
- 三浦綾子 電子全集 ひかりと愛といのち…