- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
スラスラ読めて、記憶に残る!
はじめて学ぶ人だけでなく、大学入試の基礎固めにも最適な、究極の入門書!
■1■ マンガで楽しく
■2■ フルカラーで見やすく
■3■ 本格解説でしっかり
学習できる!
教科書ではそっけなく書かれている哲学者・宗教家が実際はどんな人物だったのか、フルカラーのマンガで紹介。
偉大な思想家たちを身近に感じられるとともに、ビジュアルでイメージできます。
さらに、大手予備校の実力派講師が、詳しく丁寧に解説。
対立する哲学や同じ系譜の思想なども、体系的に理解できます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Take@磨穿鉄靴
30
ゆっくりと時間をかけて読む。と言うよりあまり読む時間を割けずに時間がかかってしまったが倫理に対して知識欲はあっても肝心の知識が浅い自分には非常に有用な一冊。例えばガンディーに関してはいろいろ知りたいけどこの本では既知の情報だけで物足りないけど、概念としては最近ずっと考えていたことに「則天去私」という考え方に「則天去私」という名前がついていたことを知る。これはとても素敵な出会い。自分が考えていたことに先人が名前を付けていたと知ることはその人物を身近に感じるきっかけになる。学びは出会いと似ている。★★★★☆2021/08/14
かなた
5
立ち読み。オールカラーで字も大きいから読みやすい。立ってるの辛かったからササッと読んだだけなんで、持ってる参考書でもっと理解を深めたい。2019/04/07
土蜘蛛
3
高校のころは倫理を取っていなかったけれど教養として知って起きたかったため読破。とても分かりやすく、漫画で書かれている部分と解説部分にわかれているため理解もしやすかった。簡単にしか書かれておらず勉強としては邪道かと思ったが予想に反してためになった。哲学、倫理を学びたいときに始めて読む本としてはうってつけ。2019/07/30
TobiJun
2
"哲学を学ぶ"という観点で見ると、少々物足りなく感じたが、哲学初心者の自分にとっては、哲学の歴史を学べて有用な本だと感じました。 私はこの本を読んで論語に興味を持ちました。こういう読み方もありですね。2019/12/19
けだまこだま
1
ちょうどよかった!神の時代から、その思考停止や腐敗に気づく時代。徐々に分解が進み、帰納法や懐疑、自由を唱える。現代では当たり前の考えだからこそ、その時代での意味を考えるのが面白い。いまの一般的なキリスト教信者の考えを知りたい。2025/08/09
-
- 電子書籍
- エリーゼのために~肉弾乙女と怪獣と救世…
-
- 電子書籍
- 漫画の森から女子高生 ストーリアダッシ…
-
- 電子書籍
- 劇部ですから!Act.2 劇部の逆襲 …
-
- 電子書籍
- ゴルフプラネット 第39巻 14本のク…
-
- 電子書籍
- 妖説 源氏物語 参 中公文庫