内容説明
仕事に疲れ、彼女とも別れたサラリーマンの澄人。新宿で出会った不思議な少年に持ち掛けられた転職話に同意すると、魔物が跋扈し荒廃した異世界の東京に転移していた。受け入れがたい現実を前に戸惑う澄人だったが、現代の物を動かすことができる管理者(アドミニストレーター)のスキルを駆使して冒険者として生きていくことを決意する。果たして、澄人は異世界で幸せと勝利を得ることができるのか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
餅屋
13
なろう系1冊目、表紙はマスケット銃を握るスーツ姿のサラリーマン▲仕事に疲れたサラリーマン…新宿で出会った少年に持ち掛けられた転職話に同意…魔物が跋扈し荒廃した異世界の東京に転移して⁉▼ローファンタジーかと思いきや現代から切り離された異世界東京を舞台にしたファンタジー。土地勘があり、リアルさ上積み♪著者がTRPG系の人らしく、常識に叶っているし、主人公が成人なので、違和感が少ない。文章が上手いのも良い所。ただ防具を入手しないとは…魔術師枠でいくのかな?キャラクターも揃い、次巻の展開が楽しみデス(2018年)2025/08/07
爺
8
普通のリーマンなのは分かるのだが、キャラクターがあんまり固まっていないような印象。物語の展開に合わせて性格が微妙にブレているように感じた。嫌いじゃないので続きも読もうと思うが、もうちょっと戦闘シーンやクリーチャーの描写とかにインパクトがあると良かったかな。2019/11/07
爺
4
Web連載が完結になっていたので読み返し始めたが、ほぼ記憶になし(笑) 本は2巻以降出てないってことは商業的にはエタったのかな…orz2023/07/10
ユウ
4
面白かったです。2022/03/27
菊地
3
東京の地図をイメージできるかで面白さが割と変わりそう。2020/01/25