内容説明
失敗続きの就活に疲れ果てた女子大生・山上静乃は、ある日大学で出会った白髪の青年・倉下から、「相談所職員募集中」と書かれた用紙を渡される。断りきれず記載の場所を訪ねると、そこはなんとボロボロの廃ビル……しかも中で待っていたのは人間嫌いの所長・ササキと、個性豊かな幽霊達だった!「あれ、私ひょっとして幽霊に好かれてる?」自信を失いかけていた静乃が優しく幽霊に寄り添い、彼らの悩みを解決に導いていく――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
凍矢
9
ラストに向けては、あっという間に読了しました。最初は、読んでて大丈夫かな?とか、読み切れるかな?とか思ってたんだけど。主人公のシズや、ササキさんや白い髪のリンさんのキャラクターの一人一人の話に、あー、成る程と同情してしまったから。最後まで読めました。強い人間なんて、そんなにはいないのですよ。2018/08/28
れな@がんばれレバンガ
8
札幌在住作家さんのデビュー作。アヤカシ達の駆け込み寺に就職が決まったシズの大学卒までのお話。「入社試験と迷子」サトル「肝試しのマナー」お供え物、ユーチューバー。「聖夜の約束」指輪の鍵。「終わらない冬、遠い春」冬紀、いじめ。「笑顔のこたえ」マシロ。天然のようでいて芯の通ったシズが気持ち良い。続きが出たら嬉しい。☆3.32018/10/23
にゃうぴょん
7
就活に連敗し疲れた女子大生お人好しのシズさんが幽霊のための駆け込み寺に就職を決めるお話。最初は大丈夫かなと思ったけど芯の通ったやるときはやるシズさんが事件を解決に導いていきすっきり読めました。2019/01/12
あずとも
6
いじめや殺人等扱うテーマが結構重いし、重い過去を持つ登場人物も多いのにお人好しで優しく芯のとおった主人公に皆が癒されて立ち直っていくのが分かるからか読後は優しい気持ちになる。まだまだ続きが読みたい2018/12/21
ぽに
4
作者さん初読み。就活に失敗し、あやかし相談所を紹介された静乃。幽霊が出てくるけどみんな人懐こくて現実的ではないので、別のあやかしファンタジーものと割りきって読むのが良いかも。読みやすかったし、相手のために真剣に怒ったり喜んだり出来る静乃はすごいな。表紙で受けた印象とはかなり違うけど、みんな個性的で面白かった。2022/12/18
-
- 電子書籍
- 赤い髪の女神【分冊】 6巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 見せかけのウエディング【分冊】 6巻 …
-
- 電子書籍
- 私たちは繁殖している(分冊版) 【第3…
-
- 洋書電子書籍
- Mapping Psychic Rea…
-
- 電子書籍
- [図解]「お客様の声」を生かすシックス…