ライムスター宇多丸も唸った人生を変える最強の「自己低発」 低み

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ライムスター宇多丸も唸った人生を変える最強の「自己低発」 低み

  • ISBN:9784781617145

ファイル: /

内容説明

「常識を壊して新たな価値観を生み出していく
開拓者たちの志は決して低くなんかない!……多分」(三浦大知)

三浦大知さん大推薦! しまおまほさんも登場!

「このコーナーだけは本にしたくなかった」――宇多丸

TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」の人気コーナーがまさかの書籍化! 誰にも迷惑はかけていない。犯罪でもなければ、マナー違反になるかもわからない。ただし、確実に、人間として、何かが“低い”……。そんな、身に覚えはあるが、いまだかつて呼び名がついていない、まったく新しい概念「低み」。ポスト平成目前、“意識高い系”の人々が幅を利かす社会を底辺から撃ち抜く攻撃的(アサルト)思考のススメ!

まったく新しい概念「低み」を実践できる66の自己低発。

目次

SECTION 01 MIND LOWNESS[マインド・ロウネス]
時代はマインド・フルネスからマインド・ロウネスへ――。
地面に擦りつけるほどの低さから見えてくる新しい景色、発想、そして自由とは?
純度100%のピュアな「低み」が、ここにある。
SECTION 02 FOOD TIPS[フード・ティップス]
退屈なディナーに飽き飽きした〈食〉の冒険者たちへ。
さあ、走り出そう。あり余る創造性で味覚と栄養のその先へ。
SECTION 03 ECOLOGY HACK[エコロジー・ハック]
地球のため、そしてみんなのため。
サスティナブルでクリーンな社会を目指す私たちができる、冴えたやり方。
SECTION 04 REAL LIFE MANAGEMENT[リアルライフ・マネジメント]
生きていく上で欠かせない日々のルーティン。繰り返される人間の営み。
あなたはいつしか固定観念に縛られていないだろうか?
リアル・ライフを再構成し、次なる知覚の扉を開こう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

52
日高屋で婚姻届を書くカップル、節約のために納豆のネバネバで髭を剃りをするもの。意識高い系のロールモデルが紋切り型なのに対して意識低い系の完成形はオリジナリティに富んでいます。本読みながら思わず笑ってしまった。2022/07/24

マエダ

34
再読。たまに笑いたい時がある。そんな時にオススメ。以前付箋を貼っている箇所とは別のところで笑っていた。その時々で笑いのツボがちがうのがわかる。2024/02/10

ケイトKATE

25
生活の知恵や裏技とは対極をなす「低み」の世界に笑いが止まらなかった。私は「低み」をやってみようと思わないし、生理的に受け入れられない。でも、「低み」をしている人たちに人間臭さと親しみを感じてしまう。それと、「低み」に対する宇多丸の鋭いツッコミが最高である。宇多丸さん、『アフター6ジャンクション』で定期的に「低み」特集をしてください(笑)。2021/09/27

マカロニ マカロン

16
個人の感想です:B。ライムスター宇多丸さんのTBSラジオの番組内のコーナーへの投書とそれへの宇多丸さんと構成作家古川耕さんのツッコミをまとめた本。「低み」とは、「他者に不快感を与える可能性があるが、法律を遵守し、自己完結しているため、具体的な問題は起こらない行為、もしくは考え方のこと」、例えばみすぼらしい格好で上野を歩き、ホームレスと間違われて、炊き出しを貰ってしまうこと。飲み残したカップ麺のスープを他人に譲ること。ハンカチがないとき、ズボンまたは髪の毛で手を拭くこと。ゴミをパンツの中に一時保管すること。2019/02/05

ほし

14
ライムスター宇多丸さんの、ラジオでのワンコーナーを書籍化したもの。所謂、意識が高い人達の対極?といえる、「低み」な人達の体験談。それは、アウトとセーフが重なり合ってできるボーダーラインとのことですが…読んでいると、笑いながらドン引きもするという、なんとも言えない感覚を味わえます。全体的に品がなく、読んでいて「うわぁ…」となるのですが、人間って案外そんなもんだよな、と肩の力を抜くことができる不思議な一冊です。明日からも頑張ろう。2019/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13109509
  • ご注意事項

最近チェックした商品