内容説明
SNSで話題沸騰! ブスなオカマのオッサン(自称)が、「ブスの生きる道」を書き綴りました! 「安心して。自分がブスだと思っている人のほとんどは、頭ひとつ飛び抜けた希少なブスなのではなくて、大勢いる有象無象のブスのひとりなのよ」「本当はみんなブスであることが普通なの。世の中なんて、右も左もブスばかり」……本文より。「卑屈なブス」「傲慢なブス」「愛されるブス」「弱気なブス」「普通のブス」「異常なブス」……あなたは、何ブス? 〈著者紹介〉BSディム 昼間は真面目な係長だが、会社を出て3駅でスーツをドレスに変える。夜な夜なネオン街をねり歩く、アラサーのブスなオカマである。ブログやTwitterでブツブツとオカマ仲間への文句をつぶやいていたところ、あれよあれよという間に人気に。今や、Twitterのフォロワーは約8万人にものぼる。Twitter https://twitter.com/bs_dim
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カッパ
10
ええ!だから読みました。 共感できるところが多くてびっくりしました。まあ、残念ながらおかまではないのですが。 ブスだってはっきり言われることはなく。でもわかっていたんですよね。早々にネットで魂の美人をめざしたりしましたから。美人ではなくて自分はブスだと感じている人は努力する方向性がわかるのでいいと思います。2019/09/05
美幸
2
共感したり、納得したり。でもそんなにブスを連呼しなくても。。。苦笑。最近は世の中の多くの人が上手におしゃれしたりしてカバーしてるものね。見習わねば。2023/08/30
中井
2
まじで共感しまくったのちにほんとに泣きそうになった。ブスなのを分かってるのに受け入れきれてないし、もうブスだからと割り切って生きようにもまだ希望は持っててほんとに辛いんだけど、そしてこの感想を書いているあいだも泣きそうなんだけど、でも絶望することなく生きていきたい。2018/07/29
はちがみっつ
2
ツイッターで有名なオカマさんによる、ブスによるブスの為の楽になる為の指南書、と言ったらいいのか。主に女性ブスに向けて書かれている印象を受ける。例えを面白く引用しつつ、最後には正論で締める。本職は営業職係長で頼り甲斐のありそうな理論的で冷静な方らしい。でもそこまでブスを連呼されると、ちょっとメゲる。2018/06/23
AiN
1
内容紹介 卑屈だらけの人生じゃなくて、美人に負けないくらい充実した人生にしてみない? 「顔面以外で威圧感を与えない」「自粛と自主規制をやめる」「SNSでは添え物の自覚を」など、Twitterの発言が話題のコラムニストが説く 内容(「BOOK」データベースより) 「卑屈なブス」「傲慢なブス」「愛されるブス」「弱気なブス」「普通のブス」「異常なブス」…あなたは、何ブス?人生の上手なもがき方。大人気コラムニスト、初の書き下ろし。2019/02/21
-
- 電子書籍
- 千命骨~入れ替わって女になったけど無双…
-
- 電子書籍
- お医者さんがつくった脳トレで旅する中山道
-
- 電子書籍
- ヤングケアラー~子どもの時間をなくした…
-
- 電子書籍
- noicomi 秘めごとはいじわるに(…