内容説明
昭和16年、日米開戦を見据えて計画が進められていた真珠湾奇襲作戦は、突如中止された。たとえ戦争はやむなしとしても先制攻撃は利あらず、という連合艦隊司令長官山本五十六の決断だった。大本営は南方作戦を続行、米太平洋艦隊に先に手を出させる戦略をとったのだ。一触即発。牽制し合う日米だったが、フィリピン方面に展開する連合艦隊とハルゼー中将指揮の米太平洋艦隊が激突し、ついに戦いの火蓋は切って落とされた。圧倒的な国力を誇る米国を相手に有利に戦いを進めるには、兵力の有効活用と大東亜諸国の後ろ盾が必須。山本五十六は『大和』級三番艦以降を空母に設計変更した超弩級空母艦隊を設立し、大東亜の結束を磐石なものにすべく、遠大な戦略に動き出した。
-
- 電子書籍
- 増補改訂版 学研まんが NEW世界の歴…
-
- 電子書籍
- エリザベス女王 写真で振り返る、国家に…
-
- 電子書籍
- 星屑シェアハウス 分冊版第16巻(完)…
-
- 電子書籍
- もし あなたが奪うなら【単話版】(4)…
-
- 電子書籍
- 【図解】なぜ、詐欺師の話に耳を傾けてし…