- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
いよいよやって来た高校最後の夏休み。カレンの考案のサマーバケーションは、海にキャンプに勉強に?いつにも増してハチャメチャで…!太陽の光を浴びて、さらに金髪が輝く日英ミクスドコメディ第9巻リリースです!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いりあ
13
雑誌「まんがタイムきららMAX」で連載されている原悠衣の"きんいろモザイク"の第9巻です。高校最後の夏休み、そして受験生ですが、このメンバーには関係ないようですね。いつものメンバーに負けず劣らず、穂乃果と香奈も良い味だしています。それにしてもボケ要員が多すぎないでしょうか。いつものハチャメチャな日常の他に、進路や将来の夢について語り合うシーンもあり、作品の終わりが近いことを予感させます。2018/09/13
雪紫
12
再読。受験を控えた今年の夏は異世界(ん?エトワリア?)・・・じゃなく、まさかの孤島でサバイバルな(?)先生同伴勉強合宿。やっぱりシノ達が卒業したら終わるのかな? とりあえずホラー映画で真っ先に消されそう発言には笑う。相変わらずツッコミのキレが良いなあ。2019/06/01
MERLI
9
高校3年生、最後の夏はみんなと海へ。ということで受験生にも関わらずカレンの遊びたい気持ちは抑えられないようです。進路の話とか将来何になりたいとか、話の節々にこういうワードが出てくるのでそう遠くない内にこの作品も終わりを迎えるのかなぁと感じました。巻末の陽子と美月と空太のお話、美月が実は結構お姉ちゃん子だったことが判明。指摘されても釈明しないあたり図星なんでしょうね。2018/09/22
やまと
7
変わっていないように見えても受験が少しずつ近づいてきて緩やかな時の流れを感じる第九巻。受験生でありながらいつも通り和気あいあいとした雰囲気で民族衣装の話や夏合宿、七夕など様々なイベントが散りばめられている中で、一番のお気に入りは陽子のエピソードかな。すごく心を温かくしてくれました。そして烏丸先生と久世橋先生の関係がめっちゃ癒される。サブキャラだけど存在感抜群のコンビネーションはさすが。2018/07/30
朧月
5
陽子ちゃんの二人の妹弟とのエピソードが可愛すぎる2018/08/05