現代暗号のしくみ 共通鍵暗号,公開鍵暗号から高機能暗号まで

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • 特価

現代暗号のしくみ 共通鍵暗号,公開鍵暗号から高機能暗号まで

  • ISBN:9784320009127

ファイル: /

内容説明

1970年代,従来の秘密鍵を共有する共通鍵暗号に加えて,公開鍵暗号と呼ばれる新しい概念が考案された。この公開鍵暗号によって鍵の配送が容易になり,インターネットのようなオープンな環境での暗号利用が容易になった。また,公開鍵暗号は電子文書の改ざん防止と作成者の確認(認証)が行えるディジタル書名にも応用され,インターネットでのサーバの認証にも利用されるようになった。
本書では,このような現代の暗号・認証技術のしくみを,予備知識なしで理解できるように紹介し,暗号・認証技術がインターネットでの安全な通信をどのように実現しているか解説する。クラウドなどネットワーク環境の多様化に伴ない,暗号・認証技術の研究は公開鍵暗号・ディジタル署名からさらに進んでおり,その最新の研究の一つである高機能暗号についても平易に解説する。
このような暗号・認証技術は,研究者や開発者だけのものでなく,いまや一般人も知っておく必要のある技術ともいえる。本書はそのための一助となるだろう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ことよん

1
中身の数学は、とんと理解できず。薄い本ですが、難しかったです。2018/04/30

ととむ

0
ざざっと概観。マシン性能が上がったら、過去のデータ解析も可能だと思うと片っ端からデータそのものをためこんどくのも有りなんかなあ。古いもんは役立たずかな?2017/06/29

みるか

0
現代社会は,コンピュータネットワークによって支えられており,ネットワークによる通信が日々行われている.その通信が安全に行われているのは,暗号という技術があるためである.一応予備知識が要らないことにはなっているが,数式がそこそこでてくるので,数式にアレルギーのある人はきついかも.2017/06/02

aquilane

0
C2024/03/10

ふら〜

0
平易に暗号技術の基本をおさらい出来る。簡単な数学で根拠も学べるので入門書としては良いかと。2018/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11467101
  • ご注意事項

最近チェックした商品