なぜ?で始める将棋の基本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

なぜ?で始める将棋の基本

  • 著者名:佐藤友康
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 主婦の友社(書籍)(2018/07発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074317707

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





「詰み以外に負ける方法がある?」「と金と金はどっちが強い?」など、
知っているようで知らない将棋の「なぜ?」に答える一冊!

将棋への理解が深まって、強くなるための近道! 

第1章 なぜ?から覚える将棋のルール 将棋ってそもそも、どういうゲームなの?/将棋のどんなところが楽しいの?/何故、いま、女性の将棋ファンが増えているの? /将棋って、どんなルールなの? 
第2章 なぜ?から覚える将棋の基本事項/どの駒が、一番価値が高いのか?それはなぜ?/飛車と角はどっちが強い?それはなぜ?/成らない方がいいときはどんなときか? 
第3章 なぜ?からはじめるさらに強くなる将棋の学びかた/なぜ得意戦法を持つべきなのか?/なぜ詰将棋を解くのか?/なぜ四間飛車(得意戦法)をするのか?/なぜ駒落ち戦をやるのか?

佐藤 友康(さとうともやす):東京・池袋を中心とした将棋コミュニティ「将give」主宰。
2015年4月に始動。初心者でも楽しめる将棋交流会を月に2回の頻度で開催。
将棋普及指導員。初心者への指導・詰将棋などの学習支援を行っている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チャー

12
将棋の基本ルールをわかりやすく解説した本。疑問に答える形式で丁寧に説明されており印象にも残り理解しやすい。駒の動かし方と勝ち負けのルールを覚えた後でも知らないことが多く、基礎基本となる事柄を改めてなるほどと知ることができ大変興味深く読んだ。実際の対局はもちろん、練習や勉強の考え方についても紹介されており、それらの意味を知ることができ良かった。2023/06/08

drago @町田ゼルビア応援中。

9
図書館本。もう少しレベルが高いのかと思ったが、完全な初心者対象で得るものが無かった。選択ミス。 ☆☆2018/12/20

てちてちて

2
初心者の立場に立った「なぜ」のおかげで、将棋への理解が少し進んだ。適当にさしたり、先を読まなきゃと変にプレッシャーに感じていたので、「まずは1手先を読むだけでいい」と言ってもらえて、心が軽くなった気がした。1手1手目的をもってさせるようになりたい。2021/07/26

口車の弥七

2
全くの初心者ではないのですが、攻めは棒銀、守りは穴熊しか知らない初級者なので、昨今の将棋ブームに乗っかり、そして「りゅうおうのおしごと」がおもしろく、基本から勉強し直そうと読んでみました。内容は本当の初心者向け。駒の動かし方からなので、さすがに物足りなさがありました。でも、どんな考え方で駒を動かすのか、なんでこういう動かし方になるのかなどは改めて言われるとなるほどと思うこともありました。これから始める方か、そういう方を教える人にはいい本です。以前、囲碁を勉強して挫折したので、囲碁の基本を読んでみたいです。2018/09/27

fusameter

1
戦法の勉強を期待したがタイトル通り入門書。ただ、あいまいにしていた疑問に答えてくれる部分があり勉強になった。飛車と角行、動けるマスがなぜ違くなるのだろう。当然のように思えるが、縦横と斜めで何が変わるのか考えてもすっきりしない。伊藤流の並べ方は、駒の利きが相手陣に直射しない。初心者の目標として初段がよいそう。pp. 136居飛車の攻めの狙いがわかりやすいのに比べて、振り飛車は守りの要素が強い2019/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12971576
  • ご注意事項