小さなお店づくりのヒント<br> 自分でカフェをつくりたい人の本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

小さなお店づくりのヒント
自分でカフェをつくりたい人の本

  • 著者名:学研プラス/五味美貴子
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 学研(2018/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784058009253

ファイル: /

内容説明

日本全国のカフェを取材して伺った、資金計画、物件探しなどの「リアルな話」のほか、カフェ・コンサルタント、カフェ開業の専門学校講師によるオープンまでに必要な資格や役所への届け出、仕入先の見つけかたなどの必須ノウハウを紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるごん

19
おしゃれなカフェがたくさん載っていたので借りてみた。本棚があるカフェがたくさん。タイムスケジュールやお金の話が詳しく載っていて面白かった。おしゃれなカフェでコーヒーを飲みながら読書したい。2019/04/08

碧緑(あおみどり)旧だいだい

16
古本を購入。カフェでまったりする人が好きな人は多く、自分でもやってみたいと思う人も多いだろう。でもカフェを利用するのと経営するのは全く違うこと。この本に出てくる店主さんの毎日はかなり大変そう。カフェは客単価も低いし、ゆっくりする人が多いから回転も低い。採算が合うかどうか、というギリギリのところで「好き」だけがエネルギーになってやっている感じ。写真はすべて素敵だし店主さんは笑顔だが、数字を見るとカフェ経営にはよほどのことでないと乗り出すものではないな、と勉強になった。客として店主をサポートする側でいたい。2021/01/16

tonpi

10
本で紹介されていたカフェに行こっと!2018/11/02

number

2
図書館本。素敵なカフェ事例の紹介だけでなく、個人経営カフェの裏側や、はじめ方の基礎知識や注意点なども書かれており、収支感覚や物件の決め方、事業規模、コンセプトやお店の工夫など、実際に個人経営されている方の肌感が分かって面白い。2020/08/09

ひの

0
手元に置いておいて、何回もページを開きたくなる本。 参考になることばかり。 今後も何回も読むと思う。2023/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12808521
  • ご注意事項

最近チェックした商品