- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
景気循環は死んだなんて全く間違い、頼りになる考え方なのだ! 景気循環に基づく的確な予測で投資家からの信頼が厚い嶋中氏が、経済の先を読み解くために必要な景気循環の考え方をていねいに解説する待望のガイド。
これ一冊で景気循環のすべてがわかる! 日経新聞経済教室面で好評連載された「景気循環と恐慌」を大幅に加筆し、単行本化。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nizimasu
8
景気循環の第一人者の嶋中さんが書いた入門書とはいえ、なかなか骨のある内容。コントラチェフとか、有名なものからこれって使えるのというような太陽の黒点とか、色々、景気循環のアレコレを示していて、読んでいるとどこか、ファンタジーにも通じる世界で面白い。信じるか信じないかはあなた次第というところだが、それでも経済は波であるという主張には、実に示唆に富んでいてうなづくことが多かったです2014/02/16
KAZOO
4
日本における景気循環理論の第一人者だけあって非常にわかりやすく書かれています。このような観点で景気を分析してもいいのだと思います。様々な計量経済的な分析もあると思いますが、基本的な視点を景気循環というところに足場を置いている著者の考え方の一端を感じればいいと思います。2013/10/25
seikun55
2
無味乾燥な景気指標がいきいきと見えてきます。2013/10/22
9月のアドリア海
2
統計データを見る際にハンドブックとして手元に置いとくと便利。2011/04/01
笛の人
1
経済セミナーで経済サイクルについて知り、興味を持ったので読んでみました。結構専門的な事がざっくりと書かれており、細かく分かれているのでとてもわかりやすかったです。それでもいくつかよくわからないところはあったので、今後も勉強を続けたいです。面白いなと思ったのは太陽黒点説という、太陽の黒点の数と景気に相関があるという説です。あとは景気を調べるために大口電気カーブという、電気の使用量を調べているのも面白かったです。そして景気循環論そのものが循環しているという説も最後に紹介されます。2021/04/19
-
- 電子書籍
- プロポーズの返事は明日【分冊】 11巻…
-
- 電子書籍
- ホンノウスイッチ(7)【電子版限定描き…
-
- 電子書籍
- 焔狼のエレオノラ 講談社ラノベ文庫
-
- 電子書籍
- 異世界取り違え王妃 レジーナブックス
-
- 電子書籍
- プロメテオ(1)