講談社文庫<br> 読書の極意と掟

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader

講談社文庫
読書の極意と掟

  • 著者名:筒井康隆【著】
  • 価格 ¥649(本体¥590)
  • 講談社(2018/07発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065122617

ファイル: /

内容説明

作家・筒井康隆、誕生の秘密。戦時中にひとり疎開した幼少期、演劇部で活躍した中高時代、不本意な営業に配属された新入社員時代、いつも傍らには本があった。いずれ小説を書くとは夢にも思わず、役者になりたかった青年を大作家にしたのは“読書”だった。小説界の巨人が惜しげもなく開陳した自伝的読書遍歴。『漂流 本から本へ』を改題。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

135
筒井さんの自叙伝兼読書記録のような感じで私にとってはこの人を知るいい機会になりました。幼少期から作家になり現在にいたるまで読まれた本の題名を見てさらに驚きました。江戸川乱歩や演劇関連の本のほかにカントの「判断力批判」、ブーアスティンの「幻影の時代」、リースマンの「孤独な群衆」、ハイデガーの「存在と時間」などかなり固い本も読まれています。また解説が今野敏さんというのがさらに良かった感じです。2019/12/13

佐島楓

67
読書から得られた感情はその人の糧となることがよくわかる。エッセイと書評の合わせ技で自分の歴史を語るだけでなく、本への愛情を熱量を持った文章で著していらっしゃるため、こちらも紹介されている作品を読みたくなること必至である。品切れなどで入手困難な本が多いのだけが残念だが、その探索も含めとても興味深かった。2018/07/19

ジョゼ★マイペース出没@アイコン変更

56
筒井さんの自伝的読書遍歴。 「筒井康隆」という作家がどのように生まれたのか、そして筒井さんがどんな本を読まれてきたのかがよく分かるエッセイです。 コミックから哲学書、SF小説と幅広く読書されていて、その本の面白さとその作品が筒井さんにどのような影響を与えたかを解説されています。 あらすじも紹介されているので、あらすじも知りたくない!という方はご注意ください。 また筒井さんの経歴も知ることが出来ました。 好奇心旺盛で素晴らしい方だと思います。 紹介されている本と筒井さんの本と読みたい本が増えました。2022/04/13

まこみや

43
再読。これはもう読書体験などという凡庸な言葉で語られるものではない。量といい質といい全く異次元のものだ。ただ呆然と仰ぎ見るしかない。小学一年で、字が読めるようになると、第一書房刊弓館芳夫訳『西遊記』を愛読し、世界文学全集上下『モンテ・クリスト伯』をふた晩で読みこなす。ストーリィを追うだけの子供向けの本は相手にせず、神は細部に宿るとばかりに瑣末な描写までしゃぶり尽くす。長ずるに及んでは推して知るべし。謂わばこの本は、本という細胞からなる作家筒井康隆の作り方である。もちろん余人に真似できるものではない。2022/08/16

buchipanda3

42
自伝と読書歴を合わせたエッセイ集。節目節目のエピソードとその時に影響された本について語られるが、これがまた面白い。まさに作家・筒井康隆がどのようにして出来上がったのかを楽しめた。家族で出したというSF同人誌の話には思わず仰け反ってしまった。「のらくろ」から始まる読書遍歴は、洋の東西を問わず古典から現代、マンガから哲学まで揃っていて、結構クセのありそうなものも多い。幅広い分野への絶え間ない好奇心と創作意欲には感嘆するばかり。とにかく読書欲がそそられる話ばかりで読みたい本がどっと増えた。2018/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12890941
  • ご注意事項