マル秘・実録 税務署との交渉術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

マル秘・実録 税務署との交渉術

  • 著者名:鳥山昌則【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 現代書林(2018/07発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784774516004

ファイル: /

内容説明

著者は「闘う税理士」として知られています。
闘う相手は誰か? 
もちろん、税務署です。

闘うといっても、
税務署を相手に子どもじみたケンカをする訳ではありません。

事実認定をしっかり主張し、
税務署に認めてもらうための交渉を、
一歩も引かずに行うのです。

本書では、税務署との交渉の一部始終がまとめられています。
経営者であれば、
イザというときに役にたつ情報が満載です。

また、「闘う税理士」としてだけではなく、
50棟500戸の物件を所有する「税理士大家」としても
著者は雑誌などで紹介されています。

相続税対策として不動産投資がいかに有効なのかを
著者自身の体験も交えながらわかりやすく解説しています。 



本書は『闘う税理士 税理士大家さん』(2013年・幹書房)の改訂新版です。

目次

はじめに
PART1 突然、税務署がやって来た! ――〈闘う税理士〉鳥山の出番です!
CASE1 行き過ぎた調査に、税務署が謝罪
―歯科医が受けた恐怖に毅然と対応
CASE2 葬儀費用は誰が負担すべきなのか
―相続時における金銭の移動
CASE3 税理士に情報が伝わっていないために起きた問題
―賃貸住宅建築費の消費税還付金の一部を返却
CASE4 税務署が来る前に、自ら修正申告書を提出
―工務店経営のAさんの場合
CASE5 通帳のチェックで判明した相続税の問題
―相続税の税務調査
CASE6 調査対象になるには理由がある
―ハウスクリーニング業・電気工事業の場合
CASE7 中古車の引取り後の売却を追求される
―自動車整備業B社の場合
CASE8 ネット通販業の無申告事例が急増
―個人でネット通販事業をするCさんの場合
CASE9 外注費と給料はどう違うのか
―請負契約と雇用契約
CASE10 粉飾決算も脱法行為に当たる
―粉飾が調査で発覚したケース
CASE11 事実でない申述書を半強制的に書かされた
―勤務実態のない家族分の給与・賞与
CASE12 急にやって来る現況調査
―現金売上がある商売の場合
CASE13 法人役員の横領で行われた税務調査
―税務調査は犯罪調査ではない
CASE14 修繕費か、減価償却資産計上か?
―我々は最後まで妥協しない
CASE15 憲法で保障された権利「請願権」
―「請願書」の意味と効果〈1〉
CASE16 「請願の検討」がプレッシャーに
―「請願書」の意味と効果〈2〉
CASE17 請願書の効力が証明されたケース
―「請願書」の意味と効果〈3〉
CASE18 発端は勤務先に入った税務調査
―サラリーマンだって税務調査を受ける
CASE19 青色申告が取消しの危機に!?
―まずは良い税理士選びから
CASE20 社長の趣味を会社の経費に計上
―社長がホッと胸を撫で下ろしたケース
CASE21 消費税還付で行われた確認調査
―中古ビルを親子で購入した場合
CASE22 税金滞納で受けた「死刑宣告」を回避
―困っている人を放っておけない性格が原動力に
CASE23 個人口座への入金で、売上計上漏れ
―インターネットオークション事業の場合
PART2 税務調査、知っていれば怖くない! ――〈闘う税理士〉鳥山のとっておきノウハウ
役員の給与について
青色申告の取消し
償却資産税って何?
「お尋ね文書」に対する対応
法定調書の調査
消費税対策
インターネット取引業が狙われている
生命保険についての呼び出し
親子間の不動産売買の注意点
契約書を作ろう
「年1決算」について
税務調査の傾向と対策
PART3 直伝! 不動産投資テクニック ――〈税理士大家〉鳥山がお教えします!
年収1億円で相続税ゼロの不動産投資戦略
いつまで購入をためらっているのか
不動産投資で節税を兼ねる
「投資信託」のまやかし
〈税理士大家〉による太陽光発電の研究
サラリーマンを辞め、自由を獲得する人が増加中
サラリーマンの副業禁止
キャッシュフロー大改善に成功
消費税1800万円が還付された!
純金投資
2013年の予想(年初時点)と16年の現状・将来
景気低迷、円安デフレ時の投資には何が有効か
ドル預金、ドル建て債券
変わった営業マンに会った
PART4 税理士と顧問先は運命共同体! ――〈闘う税理士〉〈税理士大家〉鳥山の提言!
「仕事ができる」とはどういうことか
私の戦略
実家に帰って考えたこと
鳥山会計の顧問先になるきっかけベスト4
会計事務所の経営について
レベルが低い税理士事務所
身近なところで増えている労働問題
借入れを行う順序
私の失敗談
30周年を迎え、新たな事務所経営へ
あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kenji Ogawa

0
いいことを読みました、「請願書」。2017/04/27

クロネコ

0
ブログをまとめ直した本で、読みものとしては良かった。2017/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11245821
  • ご注意事項