へたっぴさんのためのお絵描き入門 なんでお前は絵が描けないんだ!?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

へたっぴさんのためのお絵描き入門 なんでお前は絵が描けないんだ!?

  • 著者名:森永みぐ
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • インプレス(2018/06発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295003847

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

お絵描きSNSなどにアップされるかわいいイラストやカッコいいイラストにあこがれて、「自分でもあんなふうに描いてみたい!」と思う人は多いのではないでしょうか。
でも、いざやってみるとなかなかうまく描けません。同じように真似して描いているつもりなのに、なんだかヘン。がんばって「瞳」だけはうまく描けるようになったけど、顔全体を描くとかわいくない。体まで描くとバランスもめちゃくちゃで、手や髪の毛や洋服などの細かな部分もテキトウ。
全体的に見て「へたっぴ」なのですが、描いている本人は、へたなことはわかるけど、どうしてへたなのかはわからないもの。そこで本書では、「へた」とはどういうことかを具体例で指摘しながら、うまく描けるコツを丁寧に解説していきます。

目次

表紙
著者プロフィール
はじめに
目次
INTRODUCTION へたな絵ってなんだろう?
絵が上達する近道は「へた」を知ること
01 雑、いい加減に見える部分をなくすだけで絵はグッとよくなる
02 描きたい絵の目標を持とう
自分のレベルを考えてみる練習
CHAPTER1 線を描くってなんだろう?
絵を描くために必要なのはやっぱり線
01 線がきれいだとうまく見える
02 道具のコントロールを意識しよう
03 手と腕を使って描こう
04 慣れるまで描き続けよう
05 筆圧や勢いをコントロールして線に強弱をつけよう
06 筆圧のコントロールで線や色の濃淡をつけよう
COLUMN 「消しゴム」を画材として使う
線をきれいに描くための練習
CHAPTER2 よく見るってなんだろう?
頭に浮かぶイメージで描かないこと!
01 描きたいイメージをハッキリさせよう
02 よく見てしっかり描いたものは上達する
03 要注目! 1本の線にも意味がある
04 よく見て描き込める部分を探そう
05 「○○の描き方」はポイントとして覚えよう
COLUMN 描くこともイメージトレーニングできる
絵やものをよ~く見る練習
CHAPTER3 カタチをとらえるってなんだろう?
「知っているカタチ」でなく「見えているカタチ」を描く
01 頭の中の「知っていること」から離れてみよう
02 もののいろいろな角度を知ろう
03 想像ではなく見えたまま描いてみよう
04 ポイントごとに距離を測ろう
COLUMN たくさん描いて特徴をつかもう!
カタチをとらえる練習
CHAPTER4 アタリってなんだろう?
下描きの前にアタリを引け!
01 まず全体からカタチをとろう
02 顔のアタリはガイド線を正しく活用しよう
03 体のアタリは一番シンプルなカタチでとらえよう
04 アタリをとり直して補正しよう
COLUMN 手グセを増やして描けるものを増やそう!
アタリのカタチをとる練習
CHAPTER5 じっくり描くってなんだろう?
スピードは後からついてくる!
01 スラスラ描くには「スピード」よりも「質」
02 自分の作業手順を確立させよう
03 「作品」としての仕上がりにこだわる
04 便利な画材でお絵描き効率をアップ!
COLUMN あわてないあわてない
じっくり描いてきれいに仕上げる練習
CHAPTER6 描き込みってなんだろう?
デフォルメはやりすぎくらいがちょうどいい!
01 伝えたいポイントを見極めよう
02 リアルな描写から引き算で線を選ぼう
03 気になる部分は大きくデフォルメしよう
04 動きもデフォルメしてリアルさアップ
05 大げさくらいがちょうどいい!
COLUMN シンプルな線は選ばれた線!
デフォルメを取り入れていく練習
CHAPTER7 デッサンってなんだろう?
デッサンでバランスを自在にとる!
01 キャラの個性はアタリで出す
02 体は手足のバランスでバッチリ
03 体はパーツごとにとらえる
04 複雑な手足もシンプルにとらえよう
COLUMN 人物キャラを描く最初の一歩はマネキンから
人体のバランスをとる練習
おわりに
スタッフリスト
奥付
裏表紙



















































04 よく見て描き込める部分を探そう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン

10
下手かどうかより、どういう状態が下手に見える状態なのか、ということが説明してありわかりやすかった。逆もまたしかり。上手くなるというより、上手く見えるにはどうしたらいいのか。上手い=わかりやすい、かもしれない。描き手の意図がちゃんと伝わるかどうか。結論は、練習あるのみ。手の動きの訓練はお習字と同じでしたよ。2021/01/07

んぱる

2
Kindle Unlimitedで。 絵が上手くなりたくて読んでみました。凄く読みやすくて分かりやすい!今まで読んだお絵描き入門本の中で私は1番分かりやすかったです。SNSでは"ワンドロ"なんていって1時間で描かれた素晴らしい絵がたくさんアップされてるから、1枚描くのに5時間ぐらいかかる自分が不甲斐ないと思っていたんだけど、この本には1枚10時間とかかかるものだと書いていて少しホッとしました。まずは綺麗な線を描く練習から始めようと思います、へたっぴさん脱却すべく頑張るぞ!2023/01/05

ごん

1
イメージだけでも絵の練習になるんだなー2023/03/09

ぴーたん

1
読めば読むほど、自分は下手っぴだと感じる。そこをどうすれば脱出できるか、毒舌だが丁寧に教えてくれる良書。シリーズの本もおすすめします。2022/11/24

skr-shower

1
図書館電書。どうして下手に見えるか、観察するのはどんなポイントか、デフォルメのポイントは、など納得の説明。立体がササっと描ける人は、頭の中にしっかり形がイメージされているんだよね。2022/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12900168
  • ご注意事項