内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
泣いた!笑った!汗かいた! 子どもたちが書いた『パパへの手紙』を収録した電子書籍が発売!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
29
他人の、そしてママが読んでもほっこり癒される本なので、お父様方にはぜひぜひお勧めしたいです。ちょっとお子にイライラしてしまった夜にパラっとめくってもよさそう。夫の財布に大量に娘からのメモ書き(「オトン大好き」とか「あしたあそぼうね♡」)が入っているのを見てしまったのですが、これは泣くところ、笑うところ?2019/02/14
凛
9
字を覚えたての子供達が父親に宛てた素直な手紙たち。まだ慣れない字で一生懸命お父さんに感謝の気持ちや時には不満に思っていることまで書いている子供の様子を想像しながら、思わずクスッとしたり何気ない言葉にホロっとさせられました。もうすぐ産まれる我が子もこんな風に一生懸命書いた手紙で気持ちを伝えてくれる日が待ち遠しいなぁ‥。2019/03/21
80000木
8
めっちゃ癒される…「いつまでもはたらいてねありがとお、いつまでもいつまでもはたらいてねありがとお」 笑 我が子よ早く字を覚えてパパに手紙を書いておくれ 2018/07/13
midorino
6
借り物。子どもたちがお父さんへあてた手紙とかメモを紹介。どれもかわいいし、くすっと笑っちゃうようなものばかり。だけど、やっぱり一番「かわいい」「おもしろい」と思えるのは自分の子どもからもらったものなんだろうな。こどもの書いた手紙の写真が掲載されているので、「そうだよね~『あ』って難しいよね~」と目じりを下げながら読んだ。ママ宛だとどんな手紙になるのかな?2018/06/15
moe.
5
子どもが手書きで書いた.パパへの手紙がたくさん紹介されている本。本当に可愛い。本当にあったかい...♡!!子どもの字が可愛いし、とっても素直な言葉が並んでいる。「パパへ.あしたもしごとがんばって、おかねためようね!」「とうちゃんへ.声がしょぼくれていましたが、だいじょうぶですか」等、クスッと笑えるものもたくさんあった!2019/03/12
-
- 電子書籍
- 船上の花嫁【分冊】 10巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- ようこそ! おしゃべり科学博物館
-
- 電子書籍
- ワタシダケレス【分冊版】 6 Spice
-
- 電子書籍
- オレンジページ 2016年 1/2号
-
- 電子書籍
- 友だちをいじめる子どもの心がわかる本 …