- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
上司を巧みに操縦し、ライバルを出し抜き、部下や後輩を従わせる―――ヤクザのテクニックに学ぶ会社で成功するための必勝交渉術! 主な項目■優柔不断で無責任な上司はこの手で追い込み本気にさせろ!■上司をおだてて機嫌よく躍らせて自分の意のままに操れ!■悪口や失敗談も言い方一つで自分の価値が高まる!■恨みを買わずにやる気にさせる怒り方で部下の信頼をガッチリつかめ!■礼儀作法や雑用を粗末にするなかれ! 些事こそ出世への近道!■上司の無理難題はまともに取り合わずこうやって回避しろ!■日常生活でのトラブルはこう言い返して危機を切り抜けろ!■交渉の基本は絶対負けない「後出しジャンケン」に持ち込め!■相手の逃げ場を封じてしまえばもはや自分の思うがまま!■弱い立場を利用! 起死回生の一発で相手との立場を逆転させろ!■テーマをガラリと転換させて窮地から脱出しろ! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akio
31
職場で流行っている本書。ほぼマンガなのでサクサク読めます。凄いタイトルですが勉強になります(笑)。もう1回マジメに読もうかな。2019/05/28
Tomoki Endo
3
厳ついタイトルだが、好きなインフルエンサーがお勧めしていたので読了。特に使えると思ったのは後出しジャンケンが基本というもの。仕事柄金額交渉をする場面が多く、基本負けなしの後出しジャンケンを活用すればより成約率は上がる。また、部下を持つことで使えると思ったのが、怒る際に「それで?」と何度も聞き返すことで自発的に再チャレンジへ持ち込むというもの。感情任せに怒っても何も良いことはない。あくまで部下をどう動かすかを考えたときに有効な手法である。2021/05/10
ゆう
2
社会人なら読もう!使えるテクニックがいっぱいある。正直ロジカルシンキングとかしてる場合じゃない。笑 組織の中でうまくやる方法がたくさん書かれているのでぜひ読んでみて欲しい。2021/12/09
あきのり
0
ものごとを頼んだ方が有利になる交渉術はとても参考になりました。これから使っていこう。2020/02/11
-
- 電子書籍
- 後宮!功夫娘娘物語【タテヨミ】(9) …
-
- 電子書籍
- ハイスペ僧侶の溺愛道~色欲の再会~ 第…
-
- 電子書籍
- エルフを狩るモノたち(17) 電撃コミ…
-
- 電子書籍
- しあわせな秘密 シルエット・スペシャル…