内容説明
虚と実のはざまにたゆたう普遍的な詩情を、卓越した言葉の芸で生み出し続けた久保田万太郎。
だが、いままでは「下町の抒情俳人」と評して安んじて、他の近現代の俳句にはない万太郎俳句の「言葉の力/巧みな芸」を言葉で掬いあげることが叶わなかったのではないだろうか。だれもが感受するその特質と危うい魅力を、俳句の本質に迫りつつ、はじめて論じきった若手俳人の画期的評論。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 早すぎたプロポーズ【分冊】 12巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 身代わり婚約者 1【分冊】 3巻 ハー…
-
- 電子書籍
- GENESISシリーズ 境界線上のホラ…
-
- 電子書籍
- ビッグコミックオリジナル 2020年1…
-
- 電子書籍
- ネカマのボクの女体化活劇 びんかん文庫