SPA!BOOKS<br> 湯遊ワンダーランド

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

SPA!BOOKS
湯遊ワンダーランド

  • 著者名:まんしゅうきつこ
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 扶桑社(2018/06発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784594079567

ファイル: /

内容説明

サウナ・水風呂・外気浴――それらをひたすら繰り返すだけ。
すると退屈で灰色だった毎日は、少しずつ熱を帯び色づきはじめた。
人気漫画家まんしゅうきつこ、お酒の次はサウナにハマる!?

◆週刊SPA!の人気連載が書籍化!

『週刊SPA!』で好評連載中の実録銭湯漫画『湯遊白書』が、『湯遊ワンダーランド』と改題のうえ、その第一巻がついに発売。アルコール依存を激白した『アル中ワンダーランド』で鮮烈のデビューを飾った漫画家まんしゅうきつこ、今度はまさかのサウナ依存に!?

◆“銭湯がある日常”が展開!

悪夢に悩まされる日々を送っていた漫画家まんしゅうきつこは、ある日、弟から「顔がよどんでる。毒がまわってる」と指摘される。「サウナに行って汗をかけ。毒を抜け」という弟の助言を受けて銭湯に通い始めるが、そこには銭湯のマナーにうるさいババア=ヌシが待ち受けていた……。銭湯を牛耳るヌシの魔の手を掻い潜り、さまざまな女湯で展開されるガールズトークに耳をそば立てながら、サウナの先に待つ“水風呂という快楽”を目指して突き進む。弟夫婦や担当編集など一筋縄ではいかない曲者も加わり、退屈だったまんしゅうきつこの日常はドライブしていく。

◆女性有名人が続々サウナを絶賛!

今や空前のサウナブーム。「オッサンの天国」というイメージが強かったサウナも、広瀬すずや北川景子、仲里依紗や鈴木砂羽ら女性有名人がサウナ好きを公言して以降、その流行は女性にも飛び火。そしてあの世界的なデザイナー・YOKO FUCHIGAMIも……? サウナブームは、止まらない!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アイオー安楽

10
サ道ほど、サウナ一色ではないが、サウナを通した筆者の生活を覗くことができる。 サ道では、基本的に男性のサウナがメインだったので、女性の視点を通してのサウナが垣間見れるのが面白い。 読んでいるうちに、自分もサウナに行きたくなってきます。2021/10/06

kino

10
サウナ漫画と見せかけ、作者目線の生活を除く。変わり者だけど、自分もどこか同じことをしていてなんだか安心する。あ。私も変わり者だったけね。2019/12/28

モリータ

8
昨冬から銭湯通いをするようになったのは清野とおる『そのおこだわり、俺にもくれよ!』の麒麟川島さん登場回(「基礎体温プラス一度の男」)と、本書のおかげ(いずれも週刊誌連載の立ち読みで)。清野とおる『ゴハンスキー』と合わせて、週刊SPA!クオリティにはこれからも期待(といってあと「バカはサイレンで泣く」ぐらいしか読んでませんが)。2018/08/23

バボイヨシヤ

6
一気読み。これから掘りたいサウナ世界の四方山話は楽しいし、後半に向けては、いましろたかし『釣れんボーイ』で感じた、自分の感覚として日常をいかに心地よく過ごしていくかというテーマと近くて、いつまでも続きを読んでいたかった。『釣れんボーイ』は当時の自分(三十代男性)として日々の生活のおかしみを味わう姿勢を教えてもらった。『湯遊ワンダーランド』もやはりそうした作品。もし自分が女子ならさらに楽しいんだろうなあと想像もさせられつつ。自分の生活へのメンテナンスとして、読み直したくなる作品と新たに出逢えた感じが嬉しい。2019/08/25

Amano Ryota

6
笑わせ方が絶妙だ。面白さで湯あたりしないように気をつけなければいけない。「身体に悪いことは気持ちいいんや!」と言って、銭湯で水風呂マラソンしていた先輩のことを思い出す。たぶん、先輩も脳みそがパカーンとなっておられたのだろう。2018/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12793779
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす