内容説明
「帰ってきたのね」「うん…!」ついに、故郷グレイフナー王国へと帰ってきた小橋川(エリィ・ゴールデン)。美しくなったエリィに驚きながらも、家族・友人たち、皆が彼女の生還を心から祝福した。一方、エリィとともにグレイフナー王国入りをはたした砂漠の賢者ポカホンタス。彼はそろそろいい頃合だと、なぜエリィに雷魔法を授けたのか、複合魔法の秘密をついに語りだすのだが――。「小説家になろう」発、新感覚異世界ライフストーリー、待望の第五弾。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
19
数ヶ月振りに帰って来た娘は変貌していた。そのため父親、姉2人は娘、妹と認識出来ずwその後、祖父も登場したが。その祖父がやらかす。いきなり養子になれと言う、ならないなら主人公の商売を邪魔すると宣う始末。その原因は主人公の母方の祖母と祖父の関係だった。つまるところ。ジジバカが何かの拍子に間違えて、小学生のような意地悪を金と権力を使ってやってきたって感じ?どんだけ拗らせてんだよww2020/02/07
pincle
4
お家騒動勃発。お祖父ちゃんこじらせすぎて好きな子をいじめる小学生男子のようになってる。2021/05/30
くま吉
0
★★★★★ 本巻はバトルものではなく、家族愛物。 五巻というとラノベではまあまあ続いている方だと思う。 作者の描きたいものが詰まった一巻目が最高という作品が多い中で、五巻目にしてさらに面白くなる作品はなかなかない。 そう、この作品に惹きつけられるのは、エリィが魅力的だからだ。本巻は読み進めるごとにエリィの優しさに触れるいい巻である。 2018/08/03
真尋
0
砂漠から帰還後グレイフナーでの活躍第一歩な巻。まずは雑誌や服の手配などから始める辺りにイケメンエリートの本領発揮な感じがする。そしてまさかの家庭問題が浮上。てっきり帰還後はダイエット大成功でざまぁ開始かと予想していたので意外な展開だった。しかし、良くも悪くも登場する人物たちが感情起伏豊かなので、序盤に比べて喜怒哀楽の演出が派手になっていっている気がする。感情移入しやすくて好きだけど、登場している人物が一体になって感情表現している絵面は狂信者みたいでちょっと怖い。グレイフナーの国民性なんだろうなぁ。2018/06/18
-
- 電子書籍
- 死体置場で待ち合わせ~新保博久・法月綸…
-
- 電子書籍
- 夫婦で営むモンスターファーム ~目指せ…
-
- 電子書籍
- 求婚されて聖女失格のピンチです!!~ヤ…
-
- 電子書籍
- パンダー×パンダー 第1話 パンダー×…
-
- 電子書籍
- 入門 転位論 新教科書シリーズ