内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【この電子書籍は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きい画面の端末で読むことに適しています。】
新書みたいにスラスラ読める!
文法用語や表に頼らない、大評判の画期的入門シリーズ。
「しくみ」がわかれば、外国語は楽しい。
《しくみ》シリーズの3大特徴
★言葉の大切なしくみ(=文法)がわかる
★しくみを読者みずからが発見していく構成で通読できる
★言葉の楽しさ、面白さ、そして発想の多様さを実感できる
外国語を始める人も、その予定はない人も。
まずは寝ころんで、コレ読んで。
名前しか知らなかった言葉が、あなたのお気に入りになるかも。
*収録音源は無料でダウンロードできます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Salsaru
10
このシリーズ本当にすき。言語の特徴をとりあえず頭に入れるのにちょうどよい。そして、また勉強に戻る。また、読み返す。2017/11/07
paluko
9
このシリーズは初読み。文法用語を出さないでここまで説明できるのは頭いいな。旅行案内的な内容もうまく取り入れて、学習の次のステップに進むハードルを思いきり下げてくれる。他言語のものも読んでみたくなった。2024/02/17
ist
9
ニューエクスプレスや他の入門系に手をつける前の超入門書的な立ち位置にある本である。 フィンランド語にはフリガナがついているし、自分を表現する方法、数の大小、話し手によって動詞の後の名詞の語尾が変化すること、疑問文でも語尾が上がらないなどを知ることができた。 単語の響きがカワイイ。 Olen japanilainen. Pidän saunasta ja kahvista. 私は日本人です。私はサウナとコーヒーが好きです。2023/10/08
圓子
4
「文法やってもしょうがない」などと嘯いてもしょうがないのですよ。理屈がわかってるといろいろ推測もできる。膠着語仲間ということで、日本語のしくみと考えかたがにてるところもあって面白い。「かきかた」の時間があって「読みやすさ」を目的に教えられるのだとか。それはもうそのとおりだよねえ。素敵だ。2016/06/02
BebeCherie
3
This is the best book of Finnish in the local library. But it's not written specifically according to learn grammar. You can't learn much with this book. :(2017/01/28
-
- 電子書籍
- 公爵と疎遠の妻【分冊】 9巻 ハーレク…
-
- 洋書
- Jenny Holzer