スペイン語のしくみ《新版》

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

スペイン語のしくみ《新版》

  • 著者名:岡本信照【著】
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • 白水社(2018/05発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784560086551

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【この電子書籍は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きい画面の端末で読むことに適しています。】
新書みたいにスラスラ読める!
文法用語や表に頼らない、大評判の画期的入門シリーズ。
「しくみ」がわかれば、外国語は楽しい。

《しくみ》シリーズの3大特徴
★言葉の大切なしくみ(=文法)がわかる
★しくみを読者みずからが発見していく構成で通読できる
★言葉の楽しさ、面白さ、そして発想の多様さを実感できる

外国語を始める人も、その予定はない人も。
まずは寝ころんで、コレ読んで。
名前しか知らなかった言葉が、あなたのお気に入りになるかも。

*収録音源は無料でダウンロードできます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

62
Pablo Diego Jose Francisco de Paula Juan Nepomuceno Maria de los Remedios Crispin Crispiniano de la Santisima Trinidad Ruiz y Picasso これがピカソの本名  2021/12/23

HaruNuevo

32
どうにも頭の中に入ってこなかった代名詞の仕組みがストンと腹落ちした。会話の勉強では結構間違って正されることが多かったけど、これからは少し改善するかな。文法を理解す?ことも大切なんだよね。会話偏重の学習にもやはり問題あるし。2025/04/12

トムトム

27
メチャクチャ分かりやい本でした。休日に、ノートにまとめちゃった♪南米のスペイン語とヨーロッパの本場スペイン語とは少々違うみたいだけれど、なんか分かりました。このなかの実用語、実際に使ってみたら南米のネイティブの人に喜んで頂きました。使えます。2023/04/02

おぎわら

16
スペイン語はほぼローマ字読みで、巻舌のrは難しいがvとbの発音の区別がなく、語順もそんなにうるさくなく、主語の省略とか日本語との共通点もあるので、日本人には取組みやすい外国語かもしれない。第二外語として英語とも共通点が多いし。フランス語を知っていればさらに似ているのでもっと取組みやすい。面白いのはbe動詞が指し示す内容が固定的なもの用と暫定的もの用の2種類あること、時間を示すとき、英語で言えば1時のときはIt's one.でよいが、2時のときはThey're two.となる。ゼロが複数扱いというのも独特。2018/04/03

KF

15
一程度勉強している人、勉強を始めて面白くなりかけている人のいずれかに向いている。全く縁がない人にはつまらないと思う。2018/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7880727
  • ご注意事項

最近チェックした商品