はじめてのAndroidプログラミング 第3版

個数:1
紙書籍版価格
¥2,915
  • 電子書籍
  • Reader

はじめてのAndroidプログラミング 第3版

  • 著者名:金田浩明【著】
  • 価格 ¥2,915(本体¥2,650)
  • SBクリエイティブ(2018/04発売)
  • ポイント 26pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797395815

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

はじめてAndroidアプリを開発する人が最短距離を進めるよう最大限の配慮をしました!

本書の特色
・Android StudioのレイアウトエディタとConstraint Layoutを使ったアプリ画面作成を徹底解説。
・新言語Kotlinの基礎をAndroid開発に必要な範囲に限って丁寧に解説。
・APIの解説は最小限に留め、開発全体の流れがわかるように構成しました。
・さまざまなタイプのサンプルアプリで楽しく学習できます。

本書の対象読者
・Javaの入門レベルはわかる人。
・Kotlinは学習したことがない人
・Androidアプリの開発ははじめての人。
・Android Studioを使ったことがない人。

Android Studio 3.x対応

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kumokumot

3
すでに次の版が出たようだけど。Android開発の右も左もわからないときに(たった3ヶ月前、、!)助けられた。Kotlinも1章分の解説があり、まずはこれ一冊買うと最低限なんとかなりそう。ただ、やっぱりこの手の本のサンプルって面白そうじゃないというか、作りたいとは思えないのが少し悲しい。自分の好きなキャラクターとかがいたら、全部の画像をそれモチーフでやってみたりすると楽しいかも。アプリ開発自体に慣れているなら、他の本の方がよさそう。2019/04/28

nori

2
Guide book for Kotlin under Android Studio 3.x It is pity that I do not like java like language, so I will try it next occasion. By the way, I realize that java has steadily grown up like c++ in past. 2018/08/01

鰐雨

0
Android完全に理解した。……って言いたくなる感じの本。Javaは触ったことあるけど、AndroidもKotlinも知らないよって人へのチュートリアル。入門書としては非常に良い本だ。特に複雑奇怪で面妖なAndroid Studioの使い方を、全てではないにせよきちんと解説してくれてるのは良い。現状、Android Studio使わずに開発とか無理じゃね? って感じなのでとても役にたった。2018/09/26

めかぶこんぶ

0
全部はやり切らなかったが、実際にアプリを作りながら機能の実装方法を学べる。体系的に機能単位に学べるわけではないのでその点は注意。基本文法などは別書で学ぶ方が手軽か。kotlinについての文法的な解説はざっくりと。2018/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12744152
  • ご注意事項

最近チェックした商品