- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
財政 少子高齢化 構造改革 3つの問題を解決するのに失敗した日本。危機の先で変革し、どう危機を機会にかえることができるのか。明確な経済予測と対策を紹介。混迷の時代をサバイブするためのロードマップを提示
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
makio37
5
遅くとも2025年までに日本が財政破綻する、という本書の前提に異論はない。来るべきガラガラポンに半分怯え、もう半分は期待しつつも自分の行動を変革できていないから、このような本を読むのである。働き方改革と生産性(=付加価値÷労働量)についての議論が参考になった。人件費も付加価値の構成要素であり、時短では生産性は向上しないという認識はなかった。また、日本企業は雇用至上主義のムラであるという指摘に首肯した。だからこそ、解雇ができない日本企業の未来は「組織の成長」にある、とのこと。2018/06/03
-
- 電子書籍
- かりそめの公爵夫人【タテヨミ】第132…
-
- 電子書籍
- 10代のきみに読んでほしい人生の教科書…
-
- 電子書籍
- スキャンダラスな花嫁 1巻【分冊】 1…
-
- 電子書籍
- 戦国タイムリープBOX ー五佰年BOX…