晋遊舎ムック<br> 晋遊舎ムック 何度も行きたくなる動物園&水族館ベストランキング

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

晋遊舎ムック
晋遊舎ムック 何度も行きたくなる動物園&水族館ベストランキング

  • 著者名:晋遊舎【編】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 晋遊舎(2018/04発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801809062

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

リピ必至! 最高の思い出を何度でも!
動物園&水族館ベストランキング

【おもな内容】
●何度も行きたくなる動物園ベストランキング50
・パンダに会うならアドベンチャーワールドへ
・希少動物に会える動物園 Best5
・触れ合える動物園 Best5
・“ノースサファリサッポロ”って知ってる?

●何度も行きたくなる水族館ベストランキング50
・ショーが人気の水族館 Best5
・レア生物満載水族館 Best5
・巨大魚飼育水族館 Best3

●全国のちょっと変わったフード&グッズ

●プロが教える
動物園&水族館を100倍楽しむ10のテクニック

●アンタッチャブル 柴田の
知っていると自慢できる動物雑学20

●[コラム]専門家の 何度も行きたくなる! マイベスト動物園
●[コラム]専門家の 何度も行きたくなる! マイベスト水族館

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

16
今年はどこの動物園と水族館に行けるかな~と思い見てみました。夏に旭山動物園、行けるかな~!?鴨川シーワールド、伊豆アニマルキングダム、埼玉県子ども動物自然公園、よこはま動物園ズーラシアはまだ行ったことがないのでやはり行きたいです。大分のうみたまごもよかったし、名古屋港水族館、東山動物園は昨年行くことができました。和歌山アドベンチャーワールドは来年あたりまた行きたい気もしています(^o^)2019/07/27

しろくま

9
名古屋港水族館のメインプールは国内最大級!だそう。どうりで大きかったです。イルカたちにとってはのびのび過ごせてよさそう。シャチの公開トレーニングは見ましたが、もっと間近で見たかったなぁ。鴨川シーワールドでは国内で唯一シャチのショーをしているそう。サイに触れる伊豆アニマルキングダム、埼玉県子ども動物自然公園、よこはま動物園ズーラシアも気になっています(^^;2018/07/31

しろくま

6
動物園、水族館好きの我が家にぴったりでした。ランキングについては「何度も行きたくなる」という点での順位みたいです。上野動物園、旭山動物園、多摩動物公園などが上位にランクインする中、地元日立市かみね動物園が11位にランクイン。ほんとですかね!?田舎の古い動物園で、わざわざ遠方からは来るほどでもない気がしますが(^^;(地元民はかなりの確率で行くと思います)。水族館部門で、地元アクアワールド大洗は12位にランクイン。サメとマンボウの飼育数日本一です(^-^)/やはり、名古屋港水族館は行きたいなぁ。2018/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12682058
  • ご注意事項

最近チェックした商品