草笛光子のクローゼット

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

草笛光子のクローゼット

  • 著者名:草笛光子【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦と生活社(2018/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391151343

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
まずはじめに、これだけはお話しておきたいのは、
「私はおしゃれではありません」ということです。
ですので、ファッションの本を出しませんか、
というお話をいただいたときは驚きました。
高価なブランドの洋服も宝石も持っているわけではないですし、
普通の何でもないものを着ている私のおしゃれの「何を見せるの?」と。
でも、この本を出すことをしばらく悩んでいた私に、友人がこう言ったのです。
「これは、クローゼットの中の昔の服を
今の草笛さんが着て演じる、自分の歴史を着るという女優の仕事。
一度きりの舞台をやるのと同じなんじゃないか」
私の歴史を着る――それなら面白いかもしれないと思いました。
70年近い女優生活で、役作りにいつか役立つかもしれないという思いから、
捨てずに置いてある何十年も前の洋服やアクセサリー。
それをクローゼットから引っぱり出して、
84歳の今の私が着こなしを楽しもうという気持ちで、撮影に臨みました。
一度きりのファッションショーを楽しんでいただけたら幸いです。

草笛光子
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

80代!の女優・草笛光子さんのおしゃれで粋な着こなしを存分にご紹介。
コートやシャツ、バッグや小物などはもちろん、
シルバーヘアを魅力的に見せる方法や『私のスタイル』エッセイも収録しています。
“年を経て得る美しさ”のヒミツをたっぷりお教えします!!

【目次】

『旅サラダ』in NY

CHAPTER 1|私の好きな服
CHAPTER 2|私のクローゼット
CHAPTER 3|着こなしのスパイスは小物
・靴が大好き!
・アクセサリー感覚のバッグ
・気づいたら集まっていた帽子
・サングラスの効かせ方
・ストール1枚プラスするだけで
・ジャンクなインパクトアクセサリー
CHAPTER 4|グレーヘアにする理由
CHAPTER 5|私のスタイル
・おしゃれじゃないから光子ちゃんを隠せ!
・クローゼットは役作りの宝庫
・越路吹雪さんとの思い出のコート
・髪を染めるのをやめたら自由になった
・舞台衣装とメイクの隠し味
・紫ではなく、江戸紫
・女は隠すほうが色気が出る

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

風眠

94
個性的でパンチのある着こなしが最高にかっこいい、アイリス・アプフェル。赤い口紅とモノトーンの服がビシッときまってる、リン・スレーターなどなど「インスタグランマ」と呼ばれるNY在住のファッションアイコンなマダムたち。年齢に関係なく、自由で大胆な彼女たちのファッションは、自分を知り尽くし堂々としているから、下品にならず個性として光り輝くのだ。草笛光子さんのグランマスタイルもチャーミングでエレガントで、NYのグランマに負けてない!それに、若い頃の服が今でも入ってしまうって、奇跡の84歳!外側だけじゃない美しさ!2018/05/12

76
先に2を読んでしまったのですが1も最高。2の方が若返っていたきもしますが。この年でこれが似合うなんて!という服装を沢山してらっしゃって、違和感なし。ピンヒールの靴なんて私はもう履けないというのに凄い。2025/07/12

ann

75
美しかった。上品だった。力を抜いた強さがあった。船上のアンニュイな素顔に圧倒された。素敵すぎるこんな80歳、いない。2018/04/16

扉のこちら側

67
2018年313冊め。シャツはユニクロ、スカートはアルマーニの80代、お見事。グレイヘアを「見られる」レベルで保つためにはファッションに手を抜けないと常々思っているのだが、その点私はヘアカラーをいいことにファッションに手を抜いてしまうので反省。大ぶりのアクセサリーは好みではなかったけれど、お店を見に行ってみようかなと思わせられた。2018/07/13

ぶんこ

63
偶然みたテレビに草笛光子さんが出ていらして、もうすぐ90歳!に驚き、この本が紹介されたので即図書館予約。年を重ねるごとに気になってくるのが姿勢。私は今になって気をつけるようにしてますが、草笛さんは常日頃から精進されていました。体幹を鍛えるためにバランスボールに座り!体にいいことはできるだけしているそうです。また年齢にとらわれる事なく遊び心を失わずにおしゃれをするという心意気も素敵。アクセサリーにも躊躇せず大ぶりなのや、面白い物、そしてバングル。靴は横顔が大事には目が点。ユニクロ製品でのお出かけにも目が点。2023/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12604410
  • ご注意事項

最近チェックした商品