- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
煮物の味がピタリと決まる調味料の黄金比率を知れば、主菜・副菜・丼ものまで失敗なしのラクラク調理! 2人分のレシピを基本に、食材・調味料は特別なものは不要。道具も家庭にあるフライパンや鍋でOK。この一冊で、料理ビギナーでも誰でも煮物名人に!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
高宮朱雀
11
ベーシックな和のおかずと、そこに加える調味料の比率が分かりやすく載っている。改めて成程と頷ける部分もあるが、この比率が必ずしも正解かというと私は難しいと思っている。それぞれに幼少期からの食べ慣れた味付けがあり、舌の記憶の方が正しいという認識があるからだ。 実家にいた頃、夕餉の支度をする母を手伝っていた際、調味料について、足りない分は足せるけど、一度加えた物を減らす事は出来ないから、本などにある分量よりも少なめに入れるようにクセを付けなさいと言われた事を今でもハッキリ覚えている。 しかし煮物の色が濃いな…。2023/08/17
fumikaze
9
煮物には割りと砂糖が使われているが、(砂糖断ち中のため)砂糖の代わりに味醂を使用して、同時に醤油や酒も控え目にして作った。素材の旨味を生かすことが出来れば美味しい。素材が古いと薄味では物足りない。いずれは砂糖だけでなく味醂も減らしていきたい。2019/08/26
-
- 電子書籍
- わたしたちは無痛恋愛がしたい ~鍵垢女…
-
- 電子書籍
- お兄ちゃんは私専門 Hなドクター 8 …
-
- 電子書籍
- 推しが大家で私のファンで!?(3)[c…
-
- 電子書籍
- 合本 半分の月がのぼる空【文春e-Bo…
-
- 電子書籍
- セロトニン欠乏脳 - キレる脳・鬱の脳…