- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
自公、衆院3分の2確保/動きだす憲法改正/トランプ政権始動/緊迫する北朝鮮情勢/桐生祥秀、日本人初の9秒台など、2017~18年の重要な出来事を朝日新聞一線記者がコンパクトに解説。日本と世界の今がわかる、就活や資格試験に必須の現代用語事典。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てながあしなが
3
ちょくちょく新聞が読めていない日があったので、昨年に引き続き今年も読んでみた。自分はスポーツや国際に関してのニュースが弱いと感じた。政治のニュースは全て吉だったあたりが、昨年からの成長が感じられる。一帯一路、専門職大学、総合視聴率、電子図書館について興味を持った。2018/02/02
numainu
1
評価C2018/05/18
takuchan
1
「フェイクニュース」はわかるが、「ポスト•トゥルース」「オルタナティブ•ファクト」は日本人にはわかりにくい言葉だなぁ。2018/02/17
RED
0
今日まで大変お世話になりました。この本のおかげで合格出来たと言えるような結果だといいな。2019/11/28
へいちゅー
0
2003年ごろから毎年読んでいるので、今年も。一般教養として、今後も毎年購入していくだろう。2018/02/25
-
- 電子書籍
- アイドルたちの失楽園(フルカラー) 8
-
- 電子書籍
- My First DIGITAL『美味…
-
- 電子書籍
- つげの箸 裏十手からくり草紙 講談社文庫
-
- 電子書籍
- 佐藤くん(1) まんがフリーク
-
- 電子書籍
- やせるこぶしカッサ - ゆがみも脂肪も…