内容説明
9歳年下、韓国男子に恋をした!?
アメブロ語学カテゴリーで1位獲得もした人気ブログ「アラォー韓国マニアの果てなき野望!」で読者の大反響を巻き起こした、「hime」こと新堂雪絵の怒濤の大恋愛。34歳で年下韓国人留学生と出会って結婚するまで、5年10か月の韓流ドラマさながらのできごとがつづられ、読者は先行きにハラハラ、最後は涙涙。「本で読みたい!」という声が盛り上がり、日本での後日談も盛り込んで、待望の書籍化です。
29歳で離婚という人生の失敗もポジティブに乗り越えていく著者が、つまずきをバネに韓国語を習い始め、イケメン韓国男子と100円韓国会話カフェで知り合い、彼を追いかけて韓国留学、見事結婚するまでの山あり谷あり。
韓国における「離婚歴あり、男性が年下、女性が日本人」という三重苦を乗り越える、そのエネルギー! 曲がり角にあるアラサー・アラフォー女子たちを勇気づけること間違いありません。また、ブログ時に好評だった「韓国語表現」は、書籍でもフォロー。小迎裕美子さんの痛快なイラストで、楽しくパワフルな装丁に。辛いことがあって落ち込んだ人に「いくつになっても、人生の大逆転ってあり得るんだ」と勇気を与える、泣きと笑いの物語です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
河合奈緒美
15
ブログで大人気になって出版されたとの事で、読んでみた本。作者のバイタリティが凄い。やっぱり外国語習得だったり国際結婚だったりやり遂げてしまう人は根性決まってるな~という正直な感想。私個人としては、彼とのどうのこうのより、韓国での語学学校での留学の内容がもちっと詳しく書いてあったほうが良かったと思う。でもそれだと、タイトルから内容が少しぶれてしまいますしね(笑)2014/07/19
ダリア
1
新大久保って何?と思ったが、地名だったのか。本を読んでようやく分かった。国際結婚って大変だな、と思ったり。価値観の違いが大きいみたい。あと風習の違いとか。100日記念って凄い。よく覚えているなぁと思っていたら、そういうアプリがあるのだそうだ、納得。著者さんお二人については、しみじみ縁があったのだ、と思った。 2017/05/18
loro
0
eブックで注文して手に取った時思うのが「薄っ」、のわりに定価1,100円「高っ」、内容読み始めて9歳年下は「羨まっ」である。 中身はあっさりしていて破天荒。あんまり深く考えていない雰囲気がする。人生設計よりも、相手との時間を優先したのが身を結んだのかと思え、ブログで人気になるのも納得。ただし、ダイジェストな感じのため読み物を出版するという事に関しては愛は感じない(笑)2013/09/18
コアラのフージ
0
全俺が泣いた2012/06/06
はらだともこ
0
ネット4コマ「中国嫁」や「ダーリンは外国人」といい、異文化結婚の話は興味深いです。ただこの本の場合、著者の元々持っているアグレッシブすぎる資質のせいか、文章力のせいか、「文化・価値観の違いの面白さで読ませる」ものにはなっていなかったように思います。「異文化モノ」というよりは、著者の体験記のようでした。一つ学んだのは、韓国語では、相手の性別は勿論、立場や年上か年下かによって何種類もの主語を使い分けるのが当然のように、相手と自分の立場の違いを重んじる。お母様をとても大切にされる…などでしょうか。話では聞いては2012/02/29