角川文庫<br> BEATLESS 上

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
BEATLESS 上

  • 著者名:長谷敏司【著者】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • KADOKAWA(2018/02発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041065839

ファイル: /

内容説明

100年後の未来。17歳の少年に委ねられた人類の存在意義とはーー。「ヒト」と「モノ」とのボーイ・ミーツ・ガール

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

『よ♪』

55
実はスゴい作品なのではないか?物語は単なる『ボーイ・ミーツ・ガール』。しかしながら重要なのはそこではない。技術的特異点後の世界が、現在の延長として何の違和感も無く自然に描かれている。AIロボットへの愛玩と嫌悪。居場所を奪われる人々からの反抗も必然。そういったシンギュラリティの問題、ネット社会におけるビジネスモデルやマーケティング、クラウドコンピューティングの未来などが充分に調査されリアルな未来として存在している。AIに抜かれた後も人は『突き放されないよう必死で追いかける』というのがとても生々しい。下巻へ。2018/05/09

まりお

41
架空キャラクターに入れ込んで十数年の私には、hIEに人間と同じような心持たずとも、好きなら別にいいじゃん、てな感じです。作中では親切しても、人間のような感謝や感情は抱かない、親切に対しての当然の動きをしているだけ。そう言われ続けるけど、人間も内心は分からず見えずの生きモノだから、人間とhIEの差なんて別に考えなくても言いと思う。2018/07/17

まちゃ

31
人とモノという身近に感じるテーマにドキッとしました。人型アンドロイドに社会的な役割を担ってもらうと人の仕事がなくなってしまうなど現代にも通ずる問題もちらっと出てきて、私なんかは凄まじく面倒くさがりなのでペッパーくんにルンバをつけて家事を全部やらせたいと思っていますが機械に任せれば楽だけどどうなんだろう…ということも考えてしまいました。人と大差のないhlEに対して優しさを発揮する主人公が良かったです。その笑顔を僕は信じる。君に魂がなかったとしてもー。という台詞にぐっときました。とても良かったです。おすすめ!2018/03/27

ソラ

29
単行本発売時も読んでたみたいだけど全然覚えてなくて新鮮。ただ、今回読み直してみると当時でなぜ覚えてないのかと思うぐらい面白いのだけれど2018/03/18

ツバサ

21
アニメが面白くて、原作も。アニメが丁度1クール分が消化されたので、補完の意味で、このタイミングで読了。読み応えあり、納得の面白さだったけど、全てを理解し切れなかった。多分もう一度読んでも、足りないかな。2018/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12638269
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす