管理会計・入門(第4版)[固定版面] - 戦略経営のためのマネジリアル・アカウンティング

個数:1
紙書籍版価格
¥2,530
  • 電子書籍

管理会計・入門(第4版)[固定版面] - 戦略経営のためのマネジリアル・アカウンティング

  • ISBN:9784641220966

ファイル: /

内容説明

管理会計を,事例・計算例・図表を豊富に用いて説明した好評テキスト最新版。管理会計の基礎的な考え方を身につけ,実践への応用力を養える良書。企業経営の現状をふまえてトピックを見直し,解説も着実な理解につなげるためのわかりやすさをさらに追求した。

※この商品は冊子版の版面そのままの電子書籍です。レイアウトを変更することはできませんので,大きなディスプレイを備えた端末でのご利用をおすすめします。

目次

第1部 管理会計の基礎
  第1章 管理会計のフレームワーク──管理会計の役割を考える
  第2章 原価計算の考え方
  第3章 利益分析のための損益分岐点分析
  第4章 活動基準原価計算と活動基準管理──原価計算・原価低減の新技法
  第5章 意思決定とコスト情報
第2部 計画のための管理会計
  第6章 企業グループ戦略のための管理会計──グループ戦略評価のための会計
  第7章 事業戦略のための管理会計──事業戦略の策定と分析技法
  第8章 投資意思決定のためのキャッシュフロー管理会計──意思決定のための会計
第3部 業績管理のための管理会計
  第9章 中期利益計画とバランスト・スコアカード──経営戦略の計画化
  第10章 予算管理
  第11章 事業部制と管理会計──分権化とコントロール・システム
第4部 バリュー・チェーンと管理会計
  第12章 製品開発のための管理会計──原価企画と関連技法
  第13章 生産・物流のための管理会計──効率的な生産・物流活動を支える原価管理システム
  第14章 マーケティングのための管理会計──マーケティング意思決定と会計情報
  第15章 イノベーションのための管理会計

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mari

7
図書館2023/03/13

ヒデアキ

1
管理会計の全体概観を学ぶために教養的に読んだ。 原価管理・ABC等の基本概念から始まり、BSCや中期経営計画等の経営企画機能を支える定量分析としての側面の管理会計・バリューチェーン毎における管理会計の役割という形で段階を踏んで網羅的に記述がなされているので、どのように会社経営に管理会計・経営管理が役立つのかがわかる。製造業に纏わる学問であるという点と一定、実務としてやらないとあまり発展しない知識であるなとも感じた。財務会計もしっかり学びたい所。2021/10/08

シエナ

1
経営意思決定のためのツールとして利用される管理会計について学ぶことができた。 工業簿記にはもともと違和感があったが、活動基準原価計算と比較するとそれぞれの目的の違いがわかってよかった。 さすが有斐閣アルマ2018/11/17

ヒデアキ

0
再読。経営管理の歴史と事業や組織をどのように管理会計の指標を用いて評価するかについて明瞭にまとまっていると感じた。この手の本は実務で関連領域をかじってから読み返すと学びが深くなると思った。2023/12/01

kas

0
一文が長すぎるところもあったが、全体的に分かりやすかった。実例があり◎。2023/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11867468
  • ご注意事項

最近チェックした商品