- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
洋酒、スパイス、ハーブ、塩を効かせた、新しい風味が楽しめる焼き菓子のレシピ集が登場。
ケーキ、ブレッド、マフィン、スコーン、クッキーなどのいつもの焼き菓子に、洋酒、スパイス、ハーブ、塩を使うことで、ワンランク上の大人の焼き菓子に変身。
ラム酒、ブランデー、バーボンウイスキー、ワイン、リキュール、黒ビールなどのお酒と、クミン、カルダモン、ローズマリー、バジル、コリアンダー、キャラウェイなどのスパイス・ハーブを使った、風味豊かな47レシピを紹介しています。
たくさんの型が要らず、ホーローバット1つでできるのもポイント。
甘さ控えめなので、コーヒーや紅茶だけでなく、お酒好きにもおすすめです。
これまでにない味と香りが楽しめる“大人のベイク”、是非作ってみて下さい。
目次
1 フルーツ・野菜の焼き菓子
(オレンジリキュールケーキ/キャロットケーキ ほか)
2 チョコレート・コーヒー・ココアの焼き菓子
(エスプレッソケーキ/マーブルチョコレートケーキ ほか)
3 チーズ・ヨーグルトの焼き菓子
(マンゴーヨーグルトケーキ/スパイスチーズケーキ ほか)
4 人気のクイックブレッド
(バナナブレッド/じゃがいものショートブレッド ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
更紗蝦
18
甘さ控えめで、コーヒー、紅茶、ワインなどに合う焼き菓子というコンセプトのレシピ本です。ホウロウかステンレスのバットを使うことが前提になっていますが、私ならシリコン製か使い捨ての紙製のスクエア型を使うかな…と思いました。2018/02/06
ちぇしゃ
8
これは本当にお役立ちのケーキレシピ本です。このレシピ本の中にある「リンゴのタタンケーキ」は我が家でのヘビロテケーキになりました。小さいお子さんのいるご家庭向きではなく、大人がブランデーと一緒に楽しむような、そんなケーキ。山本ゆりさんのレシピ本のスイーツも作ってみたのだけど、子どもは喜ぶかもだけど、大きなおともだち2名で楽しむなら断然こっちでしたw 2019/02/22
ふらこ
6
個人的に大変にストライク!な本。とっても良い。スパイスもリキュールも、持て余し気味なので。ばんばん焼いて、ばんばん消費したい。「ブランデーケーキ」を作りましたが、とても軽い生地であるのに、お酒の風味がして、食べやすいのに満足感がある感じでした。アップサイドダウンのケーキとかミントチョコのケーキとかヨーグルトケーキが気になる。すべてホーローバッドで作るので、すごく気軽に作れる。素晴らしいです。2018/05/23
Incisor
4
キャロットケーキ、次に作ってみたのがこちらの本のレシピ。タイトルの通り、大人向けなのかな。こちらもおいしかった。クミンがきいてクリームチーズとよくあっていた。入れるスパイスによって風味も変わるキャロットケーキ。もっと試してみたい。大根おろしを作るつもりでいると、にんじんをすりおろすのが結構大変と思ってしまった初心者。2020/11/13
ひいろ
0
新しいスパイスに挑戦しようとカルダモンとクローブを購入したので、レシピを仕入れに図書館へ。漁り尽くした気がしてたけど、新たなキャロットケーキに出会えてこれはいい収穫。写真、装丁、デザイン、フォントのどれも好みな一冊で、使用する材料がページ端にイラスト付きで描かれていたり、巻末に洋酒一覧やハーブ&スパイスガイドがあったりと、とても実用性が高いのもいい。初っ端レシピがグランマルニエとメースという初耳の材料に面食らうし、なかなかこれだけの種類は集められないけれど、いくつかは作りたいなあと保存した。2025/06/10
-
- 電子書籍
- 吸血病院へ行こう! りぼんマスコットコ…
-
- 電子書籍
- 恋をする日のランジェリー プチキス(8)
-
- 電子書籍
- EXアラーキーの非日記 令和5年9月 …
-
- 電子書籍
- ふりまさるらむ
-
- 電子書籍
- 銀のスプーン(1)