日本経済新聞出版<br> 超金融緩和からの脱却

個数:1
紙書籍版価格
¥2,970
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本経済新聞出版
超金融緩和からの脱却

  • 著者名:白井さゆり【著】
  • 価格 ¥2,376(本体¥2,160)
  • 日経BP(2019/01発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 630pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532357061

ファイル: /

内容説明

・2016年3月末まで日銀審議委員を務め、マイナス金利導入には異議を唱えるなど、金融政策運営に関与してきた経済学者が、退任後異例の早さで刊行。アベノミクスの現状の理解と、これからを見通す上での必読書。

・限界と副作用が懸念される超金融緩和政策から、持続可能な金融緩和へ、いかに移行していくかが世界のセントラルバンカーたちの喫緊の課題。市場の追加金融緩和期待に翻弄される日本、なかなか金融正常化が進まないアメリカ、域内対立を抱えながら超金融緩和を深める欧州など、各国の金融緩和の実態と経済の現状を分析。金融政策だけでは限界がありヘリコプターマネーを提唱する最近の識者たちの議論と実践上の課題も紹介。金融緩和のこれからを読み解く。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

koji

13
白井さんは元日銀政策委員会・審議委員。「欧州激震」「欧州迷走」に続き3冊目です。任期満了退任での満を持した上での1冊です。マイナス金利導入時に反対票を投じただけに、日銀の金融政策、出口戦略、金融・財政の政策協調の議論には目を見開かされる所がありました。代表的なマイナス金利反対の論拠は、①提案内容の詰めが不十分、②政策の順序づけの整合性の欠如、③対外広報戦略が不十分というものですが、注目すべきは、出口戦略、政策協調も同様ですが、③対外広報戦略を一貫させていること。確かに金融政策に対話が少ないのは欠点です。2017/08/13

Kentaro

5
ダイジェスト版からの感想 そもそも主要中銀がなぜ2%を目指すのか。本来、物価安定とは「物価が上昇も下落もしない状態で、インフレがゼロ%程度で推移する状態」を指している。あえて2%を掲げる理由は、デフレに陥るリスクを減らすために必要だと、世界で共有されているからです。もう1つの理由は、将来の景気後退局面に備えて金融政策による対応力や機動性を高めておくためです。最後に、世界の主要中銀の物価安定目標が2%程度に収斂している中で、日銀だけが低い目標を目指すと、長期的には円高傾向が強まる可能性が示唆されるからです。2018/03/24

kiki

4
中央銀行の物価安定とは、物価が上下せずインフレが0%程度で推移すること。2%のを掲げる理由はデフレがインフレより望ましくなく、デフレリスクのバッファとしているため。インフレは短期金利を高め、将来の金利引き下げ率を確保できる。フォワードガイダンスは、中銀が将来の短期金利の政策方針を市場に伝える手段。短期金利がゼロ近傍でこれを長く継続を表明すると長期金利が下押しさら景気が刺激される。国債長期金利が低下して割引率も低下して社債・株式などの価格が上昇。資金調達コストも下がり投資案件が増えて景気が刺激される。2017/01/21

速読おやじ

3
金融の(一応は)前線で働くものとして、日米欧の未曾有の金融緩和の出口はどうなるのだろう、、というヒントになるかなと思って一読。低成長、低インフレを受け入れた上で、どこまでマイナス金利を続ければいいのか。時限爆弾を抱えたままのような気がして心配。中央銀行の元々のゴールは物価安定ではあるけれど、リーマンショックのような金融危機を防ぐ=金融システム安定もかなり重要になってきた。そんな中、今の中銀トップは大変だろうなあ。2016/09/14

強粘結炭

2
著者は元・日銀政策審議委員。この手の本は結構出てきている印象があるが,他の方もコメントされているように,この本の特徴は,(1)マイナス金利政策について詳しいこと,(2)BOJだけでなくFedやECB等の他先進国の非伝統的金融政策もカバーしていること,(3)あまり委員としての奮闘記っぽくない構成であることがあげられる。 よって出版年も少し過去になるが,教科書的な使い方ができ有用であると思われる。また巻末に参考にした論文等が明記してあり,興味があれば深掘りして勉強することもできる。2018/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11116199
  • ご注意事項