日本経済新聞出版<br> 実学入門 経営がみえる会計(第4版)--目指せ!キャッシュフロー経営

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

日本経済新聞出版
実学入門 経営がみえる会計(第4版)--目指せ!キャッシュフロー経営

  • 著者名:田中靖浩【著】
  • 価格 ¥1,232(本体¥1,120)
  • 日経BP(2019/01発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532318673

ファイル: /

内容説明

「会計=専門知識」というイメージを打破。従来の会計書ではわからない会計の本質を理解する入門書
最近では,日々の新聞や雑誌,ニュースなどで「ROE」や「キャッシュフロー」といった会計用語が頻繁に登場する。しかし,どれほどの人がこれらの会計用語を理解しているのだろうか。営業利益と経常利益の違いは,と問われたときに,その言葉の意味は理解していても,それが企業会計にとってどのような意味をもつか,答えられない人が大半であろう。筆者は,会計とは,いまや専門家が知っていればよい知識ではなく,ビジネス界の「コミュニケーション・ツール」であり,会計を学ぶことは「ビジネス・ランゲージ」を手に入れることだという。

本書は,単に貸借対照表や損益計算書とは何かを解説するのではなく,不況のトンネルから抜け出さない日本経済の問題点を指摘しつつ,企業会計の本質を平易に解説している。「日産自動車とトヨタ自動車の違い」「マクドナルド100円バーガーの成功」など身近な事例を豊富に取り入れ,全編語り口調でまとめるなど,会計の素人にとっても理解しやすい構成でまとめられた好著である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Speyside

11
『右脳でわかる! 会計力トレーニング』シリーズ2冊が非常に面白かったので、同著者の会計入門書も読んで見る。 会計の基礎知識がある人には物足りない部分もあると思うが、説明が何しろわかりやすい。私自身は、分かった気になっていて実はそれほど腹落ちしていなかった部分がすっきりしたので、読んで正解。マクドナルドの100円バーガー戦略がなぜ(当初)成功したのかが、管理会計の視点から解説されている部分など、とても面白く、ためになった。新社会人が読むにも最適な本だと思う。 次は同著者の『会計の世界史』を読んでみよう。2020/05/21

吟遊

6
かんたん入門書。初心者だったが、初心者のままだが、ちょっとわかった。わかりやすい。2019/10/27

手押し戦車

6
企業を金庫を第三者から見て右手が貸方でお金を左手が借方になる。企業はモノなどに投資してカネのリターンを得るサイクルで回っている。貸借対照表の右側から流れ込んだお金が左側でグルグル投資され回っている。利益余剰金の増減で成功か失敗かわかる。短期投資は在庫など販売強化で長期は設備投資。出資金の雪だるまを転がして大きくして行く。損益計算書に利益が出ていても、在庫の仕入れや巨額の投資で現金が不足する。利益の増加は金が増えるという事ではない。純資産+α計上されない価値を読む投資金額を透視家こそ投資家。2014/11/04

aloha0307

3
仕訳や小難しい数式がひとつもないし、平易な切り口なのに、内容はとても奥深い。 数字を「つくる」...経理・簿記と「読む」&「活かす」を全く切り離した進め方が奏功。 キャシュフロー会計・経営は本書を読んでからならスルスルって理解できるだろう。 良書に出会えて良かった。2013/08/25

CBF

2
(★★★★☆) 難しい専門用語や堅苦しい表現は徹底的に排除した、会計の入門書。「ビートルズの失敗に学ぶ」「マクドナルドの価格戦略」といった実際のケースが満載ー。内定者書籍第2弾。新入社員におススメしてるだけあって、本当に分かりやすくて面白かった!昔、簿記の資格取るためについ丸暗記的な勉強をしちゃったけど、こういう基本の考え方の部分から入ると、もう少し理解が深まったかも。 『時価会計の登場は、企業経営に大きな影響を与えました。それは「株式保有自体がリスクになる」ということです。』2018/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6276354
  • ご注意事項