形容詞を使わない 大人の文章表現力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

形容詞を使わない 大人の文章表現力

  • 著者名:石黒圭【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 日本実業出版社(2018/02発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784534055415

ファイル: /

内容説明

「すごい!」「かわいい!」「それ、いいね!」
→ありきたりなほめ言葉で、相手は本当に喜ぶ?

「おいしそうなパンケーキ」
「メープルシロップたっぷりの絶品ふわふわパンケーキ」
→より「おいしそう」に感じる描写はどっち?

1つの言葉でいろいろな感情を表現できる形容詞(すごい、かわいい etc.)や、ざっくりした説明と相性がいい副詞(ほとんど、たくさん etc.)は、ついつい使ってしまいがち。

しかし、これらは会話で共感を示すときには便利でも、説明に使うと「中身が伝わらない」ことがあります。
さらに、これらを使いすぎると「頭が悪そう」に見えることも!

そこで本書では、国立国語研究所の教授で、日本語のレトリックに精通する著者が、文章表現の問題とその解答例を通じて、豊富な語彙を的確に使って洗練された文章を書くコツをわかりやすく説明します!

・詳しく丁寧に書きこむ「具体描写」
・擬音語・擬態語を駆使する「オノマトペ」
・事情を加える「背景説明」
・イメージをふくらませる「比喩」
など、大人なら知っておきたい、「知的な印象」を与える文書を書くための9つのテクニックを紹介!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ココロ

35
★★★☆ 書き言葉でも話し言葉でも、無意識に多用してしまっている『形容詞』。 形容詞を使うことで、思考を止めてしまっていたなと反省。 「気持ちを形容詞のまま伝えても、読み手に気持ちが伝わらない。形容詞を動詞に変えて、出来事として描写したときに初めて読み手に気持ちが伝わる。」この言葉に、ハッと気づかされた。 形容詞を使いそうになったら、その言葉を一旦引っ込めて、「動詞に変えてみるなら?具体的に描写するなら?」と考える癖をつけていこう。2020/12/26

hk

24
…「凄い」「ヤバい」「嫌い」…形容詞はよくよく考えてみれば単なる結果に過ぎない。一方で動詞はプロセスであり原因だ。そして読者は結果(形容表現)だけを知らされても共鳴できない。なぜなら読者が感情移入するのは、ものごとのプロセス(動詞表現)を読み聞きして自身の経験とつながった場合だからだ。よって他人様に自分の思いを伝えるためには、形容詞ではなく動詞を適切に用いた言葉が必要となる。極論すれば形容詞は「思考停止」の下地になっているのだ。 …本書はこういった論法のもと、形容詞を極力使わない文章を手ほどきしている。2018/06/29

ルル

20
子どものうちから表現力は鍛えられるので、大人がオノマトペ含め伝えるのも教育のひとつだ、と感じました(*^^*)2018/02/14

どらぽん

13
本書は「すごい」「すばらしい」「幸せ」「多い/少ない」「切ない」などの意味が広く取れる言葉をどう具体的にしていくか、問いと答えの形式で説明してくれる。読メで感想を書いていると、なんだか自分の文章味気ないと思うことがよくある。きっと褒めるときに「好き」と「よい」ばかり使ってしまうからと思いつつ、変わる表現がパッと出てこない。この本の力を借りれば、思うに至った背景を添えたり、オノマトペで表現したり、比喩を使ったり、思いの丈を数値化したりできそうだった。読みやすかったので、同著者の接続詞の本も購入した。2021/08/19

minami

13
仕事の日は、業務日誌なるものを書かなくてはなりません。毎回そうそう、特筆するような大きな出来事(あったら大変!だけど)もないので、気を付けないと小学生みたい⁈な文章になってしまいます。そこで読んでみました。形容詞を連発しない。ただ「かわいい」でなくて具体的に明確に表す。ストレート過ぎる表現(嫌い)(不味い)の鋭さを避ける。イメージを膨らませて比喩を使う。この章の例に村上春樹先生、海辺のカフカが引用されてました!当たり前な事ですが、心に留めておきたいです。明日からの日誌に活かすぞ。このレビューにも?2018/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12394453
  • ご注意事項