大きな文字でよみやすい! 電子レンジでつくるシニアのらくらく1人分ごはん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

大きな文字でよみやすい! 電子レンジでつくるシニアのらくらく1人分ごはん

  • 著者名:村田裕子
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • PHP研究所(2018/02発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569838397

ファイル: /

内容説明

「黒酢豚」「塩ぶり大根」「マッシュルームのアヒージョ」「中華風おこわ」「オイルサーディンの蒲焼丼」「長崎ちゃんぽん」「チーズオムライス」「栗蒸し羊羹」「チーズケーキ」「卵ボーロ」など……。主菜から副菜、ごはん・麺類、デザートまで、全部電子レンジでつくれます! 火を使わないから、シニアにも安心。レシピは最大3ステップで、大きな文字でわかりやすく紹介されています。世界の一流シェフから技術を学んだ著者によるレシピだから、手軽なのにレストラン顔負けの味が、ご家庭で楽しめます。何歳になっても自分でつくった食事を楽しみたいシニアに。自宅介護をしている方の、マンネリを防ぐ、もう一品のバリエーションとして。また、シニアに限らず、家族の好みがバラバラだから、1人分ずつ好きなものを楽しみたいという方にもおすすめ。他の家事をしている間に電子レンジを活用することで、手軽にラクにおいしい食事を楽しむためにご活用下さい。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつひめ

36
毎日の食事つくりに息切れしている私。らくらく、とかレンジでなんてタイトルはとても魅力的。レンジの割には本格的に見えるものばかり。下準備を必要とするものはちょっと…と敬遠してしまうけれど、麺類やご飯ものなら簡単かな?とメモして挑戦してみよう。毎日のことだから、少しでも工夫をして頑張りたいと思うから、この手の本のチェックは欠かせない。2020/10/18

fukumasagami

13
生活に電子レンジは欠かせません。2021/09/12

いちの

5
「一人分ごはん」というタイトルの本なのに、レシピのページで「作りやすい分量:二人分」と買いてあるとなんだか騙されたような気持ちになる。ちゃんと料理をしてきた人が電子レンジを使いこなしてちょっと楽しようと読むには良い本なのだと思う。2018/07/14

わっち

2
とりあえず、煮物をレンジで作りたくて。 何個か参考になるものがありました。 もっとレンジで煮物を極めたい。2018/12/09

ロバパン

0
図書館で借りた本です。2024/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12075541
  • ご注意事項

最近チェックした商品