- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
このラスト、予測不能。3分で読める新感覚ショートストーリー! もう一度読み返したくなる「まさか!」の連続。 【本書の特徴】●ホラー、青春、ミステリー、ファンタジー……たっぷり30話収録! ●3分で読めるショートストーリーだから、朝読にもぴったり。 ●ラストは「まさか!」なエンディングが待っている! 【もくじ】蝋人形の館/スノー・プリンセスの恋/正直な鏡/望みの果て/母の形見/カッパ沼の伝説/恋と毒草とお弁当/ラスボス/止らない列車/ぼくとわたしの一生/ずっと一緒/金のスマホ銀のスマホ/罪を刻む音/校長先生の口癖/キラッ!/イカサマ整体師/女子会?/主役はオレだ/求婚者へ宿題/守護霊レンタルサービス/プレゼント/おおいなる宝/数学・実践問題/ある一流企業の秘密/フェイクニュース/スーパー赤い糸/ライブステージにて/文通/イケメン変身薬/さすらうページ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鈴
40
息子が学校から借りてきた。こういうの好きだなー、息子。まぁ、わりと面白く読めた。2018/05/19
アズマ
27
「校長先生の口癖」と「ラスボス」は笑える終わり方で面白かったです。「さすらうページ」は最後の最後でゾッとしました。あっという間にオチまでたどり着くので読みやすいです。2019/06/06
ゆっき
21
シリーズ第4弾。サクッと読めるショートショート。今回のベストは「金のスマホ 銀のスマホ」でこういう単純で笑えるオチが最高。表題作の「望みの果て」も良かったです。人の欲はおそろしい。「プレゼント」みたいなキュンとする話があるとホッとします。2022/02/08
白雪ちょこ
16
初期の方の作品になっていたので、いつものような説明のページがないことに、新鮮さを。 その分、沢山のショートストーリーが詰め込まれていたように思えた。 様々などんでん返しが繰り広げられているようなオチの話も多く、一番最初の「蝋人形の館」にも、かなり驚きを隠せなかった。 他にも、ゾッとさせるような展開の話も多く、中には「校長先生の口癖」から繋がっている話もあったところと、オチにはキュンとして良かった。 最終の話は、本自体にも関わっているところの仕掛けも、面白かった。2024/09/29
アルカリオン
15
「望みの果て」というテーマがうまく機能していて面白い。表題作「望みの果て」と「恋と毒草とお弁当」(いずれも萩原弓佳)が特によかった。前者はよく考えられていて、納得もいく内容。やや、もやもや感は残るが。後者はとにかく愉快な読後感。2021/07/04
-
- 電子書籍
- 冒険者の服、作ります!4 ~異世界では…
-
- 電子書籍
- 宇宙が銀河に届くとき【タテヨミ】第33…
-
- 電子書籍
- GOLDEN BOY【完全版】03.
-
- 電子書籍
- 設備と管理 2022年8月号
-
- 電子書籍
- クリスマス・キス【分冊】 1巻 ハーレ…