- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
待望の第6巻がついに登場! 今回はボイス担当の池谷乃々がぶっこみまくるおかげで、珠輝は一人で即売会の売り子をしたり、web生放送に巻き込まれたり、 生命の神秘(意味深)を説明しなくちゃいけなくなったりと、いつになく試練つづき!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いっちゃんず
15
中高一貫校ゲーム制作部4コマ漫画6巻。高校生がゲームをプログラミングしたりDTMで音楽作ったりしているだけでもびっくりなのに、制作したソフトを即売会で販売したり修正パッチ配信したりペンタブでお絵描きしているのを中学生がネットでナマ配信したりと、フィクションとは言えおじさんは時代の流れを感じてしまいました(T_T)登場するキャラクターそれぞれの性格が面倒くさいせいなのか、すんなりと話が進まないのは相変わらずで、だがそれがいい(笑)2018/01/07
碧海いお
6
ゲームを作るサークルの同人の即売会に殆ど行ったことがないのですが、こんな感じなんだろうか?2024/09/25
イナメリカ
2
宣伝で気になったんでこの巻だけ買った。アニメから入ると重くてびっくりした。藤川があんなにも重い女だったとは… おしっこ我慢があったのは嬉しい誤算。2018/01/04
ユーリル
1
藤川さんには早く限界突破してほしい。2018/01/27
エピキュリアン
0
創作の向こう側に結果があると信じる、「呪い」に囚われた藤川先輩を取り巻く人間関係が明らかになった重要な巻。現実を悟った照先輩や藤川姉との壁を壊すのは、発展途上中の、「希望」のたまちゃんなのかなーと。2017/12/30