はじめての人が投資信託で成功するたった1つの方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

はじめての人が投資信託で成功するたった1つの方法

  • 著者名:中野晴啓
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • アスコム(2017/12発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776209737

ファイル: /

内容説明

はじめての人が投資信託で
成功するたった1つの方法。
それは…

毎月、コツコツと
「ある条件」を満たした
投資信託を購入すること。

たったこれだけです。
お金の知識がなくても、
資金の余裕がなくても、
それだけで、お金の不安はスッキリ解決!
今後、20年間変わらない
正しく資産を増やす方法を教えます。


みなさん、こんにちは。
セゾン投信代表の、中野晴啓です。

おそらくみなさんの中には、タイトルを見て、
半信半疑でこの本を手に取られた方
もいらっしゃるのではないでしょうか。

「うまい話には、必ず裏がある」
「みんなが同じものに投資したら、結局誰かが損をするのでは?」
「投資って、なんだかうさんくさい」
そう思った人も、少なくないでしょう。

たしかに、今までの日本の状況を考えると、
そのような印象を抱かれてしまうのも
仕方がないかもしれません。

ですが、はじめての人でも
どれほど知識がなくても、
投資信託で成功するたった1つ方法があるのです。

本書では、ひどい商品がたくさんあった
過去の投資信託の中とは違い、
本当にお得な話を詰め込みました。

13万人を成功に導いた、
投資の三大原則をお伝えします!

【本書の内容】
Part1
始めた人から成功する!
きちんとお金が増える投資信託のすすめ

■投資をしない人は、これからどんどん「損」をする
■正しい投資は、預金よりも楽しく、怖くない

Part2
「つみたてNISA 」こそ、
今後20年、投資で成功する最適の方法

■つみたてNISAなら、初心者でも安心して、投資を始められる
■これを選ぶべき! 買った人が本当にトクをする投資信託

Part3
13万人を成功に導いた、
投資の三大原則

■「長期・積立・分散」。これが、13万人を成功に導いた、投資で守るべき3つの大原則
■時間こそが、投資をプラスに変えてくれる、力強い味方

Part4
「儲かる」投資信託で
こんなに資産をつくった! 体験談

■積み立て投資で、8年間に約90万円の利益。
たとえ不景気がきても、あせることなく投資を続けます! (女性40代 主婦)
■過去の失敗から、投資に臆病に。
投資方法を見直して再チャレンジし、4年間に約20万円の利益! (男性40代 会社員)

ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

miho

12
【2021-052】【図】引き続きセゾン投信社長の著書。こちらは2017年に出されたもので、つみたてNISAについて書かれていますが、内容はほぼ一緒(《長期・積立・国際分散》をしようというもの)だったのでざざっと読み。ただ、つみたてNISAに関しては、アクティブファンドを推していました。理由はインデックスファンドに比べてより厳しい条件をクリアしたものだからとのこと。インデックスファンド一択だと思っていたので、目から鱗!自社商品の宣伝が多いですが、まんまと気になり始めています。次は他の方の本を読んでみよう。2021/04/23

リノン

9
つみたてNISAを知りたくて、手に取りました。最近、興味が湧いた節税対策のひとつ、つみたてNISA。NISAは口座を作成したのみで終わっている(勉強するのが面倒だった)ので、少しづつ投資信託の勉強を初めてみました。素人の私が投資信託関連の雑誌で情報を見てもさっぱり頭に入らないのですが、文章なら分かりやすくて理解できます。インデックスファンドよりアクティブファンド…ふむふむ。分配ダメ …。もう著者の指示通りに買いたくなるのです。私の口座では著者おススメのセゾンが買えないのが残念。あとはiDeCoか。2018/05/13

Takahiko Murakami

5
確かにプロに運用を任せて、長期積立あとはほったらかしにするのは、大半の人にとって効率いい蓄え方だと思う。20年のつみたてニーサは税金がかからない点でもアリなのかも。20年後に貨幣に今ほど価値があるかは分かりませんが、何もしないよりマシだと思う。この本は、セゾンの商品の宣伝にも思えるところがありますが、投機ではない本来の投資を勧める熱が伝わってきました。あと、わかりやすいです。2017/12/27

ひじり☆

4
貯金は投資しよう。2019/01/26

えがお

2
初めての人が投資信託で成功するたった一つの方法は、積み立てNISAで毎月コツコツ、ある条件満たした投資信託=インデックスのバランスファンで積立ること というシンプルな結論の本。まず投資信託ってなんなの資産運用って私に関係あるのっていうレベルの人は入門書として読んでみるのに最適だと思う。かくいう私もこの社長さんもファンドで積立して、既に10年以上▶やってない方は、やられた方がいいと確信します(笑)2020/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12521811
  • ご注意事項

最近チェックした商品